中国鍼灸 東京・銀座
病気検索>泌尿,生殖器疾患>インポテンツ(ED)

インポテンツ(ED)

インポテンツの鍼灸治療 (通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒

鍼灸のことなら中国鍼灸に聞いてみよう

インポテンツについて

インポテンツ患者の声|インポテンツ【生殖器疾患】

インポテンツとは性交渉をするための十分な勃起が得られないことや、勃起を維持できないために性交ができない状態です。
インポテンツは勃起できない、または勃起しても持続しないことを言います。
妊娠できない男性不妊症の中で多くなってきているのが、インポテンツによるものです。精子や身体的には何の異常もないのに、勃起できないから性交障害になって、不妊症となります。
インポテンツ(ED)になる確率は年齢を重ねるごとに高くなっていきます。しかし、インポテンツは年齢のせいだけではありません。インポテンツは、運動不足やお酒の飲み過ぎ、タバコの吸い過ぎなど、生活の悪習慣が原因であるケースが多く、また高血圧症、糖尿病など生活習慣病が引き金となることもあります。若い世代のインポテンツ患者が増加傾向にあるのも、このような生活習慣の乱れが原因と言えます。インポテンツは、治療すべき生活習慣病のひとつと考える必要があるでしょう。インポテンツは、男性なら誰でもかかる可能性のあるごく普通の病気であり、なんら特別なものではありません。日本では、インポテンツで悩む男性は現在1000万人ともいわれています。
インポテンツには軽症のものから全く勃起できないものまで、様々な症状があります。つまり、中高年だけでなく、若年層でもインポテンツの可能性があるのです。例えば、いつも勃起を達成することが出来、維持させることに自信が無かったり、仮に勃起したときでも、挿入するのに十分な硬さにならかったりなど、気まずい思いをしたことがあるようであれば、年齢にかかわらずインポテンツの疑いがあります。インポテンツは治療ができる病気であることを忘れないでください。
  

インポテンツに対する当院の取り組み

インポテンツの原因|インポテンツ【生殖器疾患】

中国鍼灸のインポテンツの治療目的は、インポテンツ患者のできるかぎりの回復の機会を提供することとインポテンツの完全な回復までの時間を短縮することです。
インポテンツの治療は、西洋医学以外に中国鍼灸の東洋医学針灸治療があります。当院長はインポテンツ患者の期待に応えるため、25年間、インポテンツの治療に力を入れて、試行錯誤の末、独自の電気針治療法【性機能透穴針】を開発しました。特殊な鍼と電気の併用【性機能透穴針】で良い成果を上げています。勃起できなかった患者が正常に勃起し、満足な性生活ができるようになりました。
鍼灸治療によって、治癒した例、改善した例を合わせると患者の90%は経過がよいと考えられます。
中国鍼灸の治療方法はインポテンツの原因に応じて、多岐に渡って行います。当院は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な電気針治療法を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。そしてインポテンツの治癒は患者さんの生活の質を向上させるのに役に立っています。

インポテンツの鍼灸治療法

インポテンツの鍼灸治療症例と臨床経験

インポテンツの鍼灸治療症例 :インポテンツ患者900名、勃起できない患者547名、勃起しても持続しない患者353名、取穴:関元、中極、三陰交、曲骨、命門など電気針。治療期間中では、コーヒー、お茶など刺激性強い飲み物を避けます。夫婦生活も避けます。

インポテンツの鍼灸臨床経験 :当針灸院(鍼灸院)では、多くのインポテンツ患者の症状を回復させてきました。今も多くのインポテンツ患者が通っていらっしゃいます。インポテンツ患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かな針灸治療を行っています。針灸治療の結果、インポテンツ患者の性生活の質はかなり良好です。多くのインポテンツ患者は満足な夫婦生活に戻ることが可能になりました。
インポテンツ(勃起不全、勃起障害)患者の鍼灸治療の時に曲骨に刺鍼しますと、200名患者は即勃起が見られます。400名患者はペニスに痺れを感じます。取穴は曲骨が主穴です。

インポテンツの鍼灸治療のメカリズム

インポテンツの原因|インポテンツ【生殖器疾患】

当院独自開発した【性機能透穴針】:患部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけ、これらの刺激が生物電信号に変わり、生殖神経の働きを健常化する仕組みです。
1.【性機能透穴針】:特殊なツボにハリを打ちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.骨盤内動脈の血流量が増え、性器への血流供給が増えるようになります。
4.生殖神経の働きを高め、勃起と射精のコントロールができるようになります。

【インポテンツ治療の実際様子と流れ】
インポテンツの原因|インポテンツ【生殖器疾患】

1.当院独自開発した【性機能透穴針】治療法:
 特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に生活注意事項を説明します。

TBSテレビの紹介記事

インポテンツの原因|インポテンツ【生殖器疾患】
《世界笑えるジャーナル》:
『 ブラックマヨネーズの小杉さんに薄毛の治療』
2011年院長がTBSテレビ番組
《世界笑えるジャーナル》に出演し、
ブラックマヨネーズの小杉さんに
【皮膚透穴針】で薄毛の治療を 行いました。

【皮膚透穴針】:患部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけます。

インポテンツ患者の声 平井様 男性 32歳

インポテンツ患者の声|インポテンツ【生殖器疾患】

その節は大変お世話になりました。
先生の鍼灸治療で夫婦生活にほとんど支障がない状態まで回復しました。今では週3回せックスできるまでに回復し、大変嬉しく感じているところです 。
2006年の7月中旬から勃起が得られないことがはじめたものの、いずれ治るであろうと軽く考えて放置していました。しかし、一向に回復の兆しが見られないため10月になって、専門家を受診したところ、インポテンツを診断されました。そして、いろんな治療を試みましたが、効果がありませんでした。
去年、中国鍼灸にお願いしてから、1か月も経たない内に、勃起も硬さも回復しました。
9か月経った今も、治療効果は維持しており、症状の再発は見られていない状態です。
こんなに確実に結果を得る事ができ、感謝の気持ちで一杯です。お陰様で、毎日元気でおるのは感謝していますよ。本当に、どうも有難うございました。

インポテンツと西洋医学

インポテンツと生活習慣病

インポテンツと糖尿病

糖尿病は、血管や神経などに障害が起こるため、生活習慣病の中でもインポテンツの起こる割合が最も高い疾患になります。糖尿病の進行度によりインポテンツ(勃起不全、勃起障害)の症状も軽度から重度のものまであります。

インポテンツと高血圧

高血圧は動脈硬化を引き起こす原因の1つであるため、インポテンツ(勃起不全、勃起障害)の起こる割合が高くなります。また、服用している薬剤がインポテンツ(勃起不全、勃起障害)の原因となることもあるため、注意が必要です。

インポテンツと高脂血症

高脂血症は動脈硬化の原因であるため、インポテンツの起こる割合が高くなります。

インポテンツの原因

インポテンツはストレスなどの「精神的なインポテンツ」とあきらめている方は多いようです。確かに精神的な原因によるインポテンツもありますが、糖尿病、高血圧症、心臓病、うつ病、薬物治療、手術や外傷などもインポテンツ(ED)の要因になります。

  1. 心理的な要因で起こるインポテンツ(心因性インポテンツ)
    心因性インポテンツは心因により、2つに大別できます。
    1つは現実心因で、日常のちょっとしたことがストレスとなり、それが原因でインポテンツ(勃起不全、勃起障害)を起こす場合です。例えば、パートナーの女性に「だめな男ね」、「役立たずね」などと言われ、その言葉に敏感に反応し、言葉の衝撃や暴力でEDになったりします。また、結婚生活で奥さんとうまくいかない、経済的なストレスがある、毎日疲れている、など自分自身でほぼ原因に見当がつくものが現実心因です。この場合、カウンセリングや薬の服用で簡単に治ることもしばしばです。
    もう1つは日常生活には特に心理的ストレスはないものの、幼児期の体験や性的トラウマなど過去の出来事が原因となり、心の深層にある原因がインポテンツを起こす場合です。深層心因の場合、大半は無意識ないし意識下の世界に原因があるため本人には見当がつかず、インポテンツ原因の解明までに長期間要し、治療が難しいケースが多いようです。

    心因性インポテンツの「心因」

    現実心因 深層心因
    現実の日常生活における心身のストレスや心理的諸要因が原因・誘因
    心の深いところの心理的原因・誘因
    緊張過剰、あせり、過労、睡眠不足、心配事、家庭内不和、経済的困窮、パートナーとの感情的トラブル、性的無知、性的未熟、初体験、新婚初夜、早漏、過去の性交の失敗、失恋、嫁姑問題、性感染症、別居、短小コンプレックス、マスターベーションへの罪悪感、妊娠恐怖、不倫、事故や災難、職場のトラブルなど 抑圧された怒り、憎しみ、妬み、不安、愛憎葛藤、欲求不満、幼少時における心的外傷体験、母子分離不全、去勢恐怖、エディプス・コンプレックス(潜在する無意識的な近親相姦欲求)、ホモ・セクシュアルなど
  2. 血管や神経の障害が原因で起こるインポテンツ(器質性インポテンツ)

    加齢によるインポテンツ

    年をとると、やがてインポテンツの症状がでてくるものです。これは、年齢が上がるにつれて、血管や神経に様々な障害が起こるためですが、特に動脈硬化による血管障害はその原因のひとつです。加齢に伴うインポテンツ(勃起不全、勃起障害)は避けられないものの、中高年になってからも勃起機能を維持するためには、普段からインポテンツ(勃起不全、勃起障害)の原因となりうる病気の予防、生活習慣や嗜好性などに注意することが重要です。実際、80歳を超える方でも健康上に問題がなければインポテンツ(勃起不全、勃起障害)治療を行うことは可能ですので、あきらめずに治療を受けてみましょう。

    神経障害により起こるインポテンツ

    正常な勃起のためには、神経が重要な役割を担います。神経には脳を含む中枢神経、脳と末梢をつなぐ脊髄神経、身体全体に広がる末梢神経がありますが、性的刺激を受けた脳は、これらの神経を介して、その信号を陰茎に送ります。そのため、いずれかの神経が障害を受けると、脳からの信号が陰茎まで伝わらず、インポテンツ(勃起不全、勃起障害)の原因となります。
    脳出血、脳腫瘍、脳外傷、パーキンソン病、アルツハイマー病などの疾患は、自律神経障害を起こすためインポテンツ(勃起不全、勃起障害)の原因となりますが、以前はあまり知られていませんでした。最近では、インポテンツ(勃起不全、勃起障害)治療薬が発売されてからは一般のリハビリテーション病院でも性機能に関する相談を行う施設が増えています。

    手術や外傷により起こるインポテンツ

    前立腺がんや膀胱がんの摘出術、直腸がんの切除術などの骨盤内臓器を摘出する手術は、陰茎海面体の血管や神経を損傷する危険性あります。以前は、がんの手術といえば再発を防ぐためできるだけ多くの部分を取り除く手術が行われていました。しかし、最近では手術後の生活を重視して、勃起機能を残すために神経や血管をなるべく残す手術法をとっている医師が多くいます。手術を行う前に医師と十分な話し合いを行うことが大切です。
    また、外傷では交通事故などによる骨盤骨折や脊椎損傷がインポテンツの原因としては最も多くなります。外傷の場合、麻痺や神経反射機能の程度によっては時間を要するものの、治癒する場合もあります。特に若い方ではインポテンツ(勃起不全、勃起障害)治療薬の効果も高いといわれています。

    その他の原因により起こるインポテンツ

    前立腺肥大症、前立腺炎や精巣静脈瘤などの泌尿器科系の疾患はインポテンツの原因となりえます。
    また、排尿状態が悪いことなどが心理的な影響を与えてインポテンツ(勃起不全、勃起障害)が起こったり、治療薬の一部にEDを引き起こす薬剤が含まれていることもあります。
    また、慢性腎不全の方や血液透析を受けている方では、ホルモンが変化したり、全身の動脈硬化や神経障害が次第に進行するためにEDが起こりやすくなります。そのほか、椎間板ヘルニア、脊髄腫瘍、多発性硬化症などの疾患、生まれつきの病気により陰茎の形が性交に適さない場合などはインポテンツ(勃起不全、勃起障害)の原因となることがあります。

    糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病が原因となり、血管や神経が障害を受けて起こる場合は混合型のインポテンツです。例えば、陰茎を通る動脈の動脈硬化が進むとインポテンツ(勃起不全、勃起障害)が起こりやすくなります。動脈硬化は全身病の一環と考えられ、生活習慣病と密接に関連しています。そのため、糖尿病、高血圧、高脂血症、心血管障害など血液循環に関連する生活習慣病を有する方はインポテンツ(勃起不全、勃起障害)が起こりやすくなるのです。一方、喫煙や過度の飲酒もインポテンツ(勃起不全、勃起障害)を引き起こす原因と考えられています。

  3. ある特定の薬剤により起こるインポテンツ

    抗うつ薬や降圧剤など、普段服用している薬剤が原因に

    服用している薬剤がインポテンツを引き起こす原因となることもあります。
    よく知られている薬剤としては、中枢神経や末梢神経に作用する薬剤、循環器系に作用する薬剤、消化管に作用する薬剤などがあります。

    • 中枢神経に作用する薬剤
      解熱・消炎鎮痛剤や抗不安薬(精神安定剤、マイナー・トランキライザー)、抗うつ薬、抗けいれん薬、抗精神病薬(メジャー・トランキライザー)、睡眠薬などの向精神薬
    • 末梢神経に作用する薬剤
      骨格筋弛緩薬、鎮けい薬、局所麻酔薬、抗コリン薬
    • 循環器系に作用する薬剤
      不整脈治療薬、利尿剤、降圧剤、血管拡張剤、高脂血症用剤
    • 消化管に作用する薬剤
      消化性潰瘍治療薬、局所麻酔薬、抗コリン薬、鎮けい薬
 

インポテンツの分類

インポテンツの場合、生まれつき、まったく勃起したことがないと、一時的には可能であったがその後インポテンツになった二次性のインポテンツに分類されます。

  1. 一次性のインポテンツ
  2. 二次性のインポテンツ
 

一次性インポテンツは、二次性徴が発現していない人に見られます。これに対し二次性インポテンツは、20〜40歳では新婚インポテンツなどの精神、心因性のインポテンツが多いことが知られています。40歳以上では器質性、つまり加齢、慢性疾患(糖尿病、心臓病、動脈硬化、うつ病)、骨盤・膀胱や前立腺、直腸の外傷、手術などにより、勃起に関係する神経や血管が損なわれたことが原因です。  また、頭部・脊髄(せきずい)の病気や脊髄外傷頭部外傷によってもインポテンツになることがあります。そのほか、降圧剤、抗うつ薬、抗アンドロゲン薬を服用するとインポテンツになることがあります。

インポテンツの症状

インポテンツのはじめは時々勃起しなくなるだけですが、インポテンツが重症になると常時このような状態になります。

インポテンツの検査と診断

インポテンツ患者の過去4週間の性的行為での勃起の有無、硬度、挿入可能であったかどうか、維持可能であったかどうかについて問診します。早朝勃起の有無や頻度、その時の硬度もインポテンツの診断に有用です。一般に早朝勃起が普通にあれば、精神・心因性のインポテンツと考えられます。  新婚インポテンツは新婚旅行時などで見かけられますが、マスターベーションは可能で早朝勃起現象もあります。また、マスターベーションは可能でも腟内では射精できない腟内射精困難症は、精神・心因性のインポテンツの亜型と考えられています。そのほか、二次性徴の出現の有無、たとえば陰茎(いんけい)や精巣の大きさや男性ホルモンを含めた血液検査が必要になります。また、糖尿病などの慢性疾患がないかどうかのチェックも必要です。  さらに、飲酒歴、喫煙、うつ病などの有無、降圧薬などの内服歴を調べます。特殊なものとしては、リジスキャンといって、睡眠中に勃起現象が起こっているかどうかを検査する方法があります。夜間に勃起しているようならば、心因性のインポテンツが疑われます。また、超音波で陰茎の血流を測定することや、陰茎に薬を注入して勃起を誘発する試験もあります。

陰茎勃起の測定

インポテンツの測定法としては、夜間陰茎勃起測定があります。

  1. 陰茎硬度周径連続測定装置
     陰茎硬度周径連続測定装置(レジスキャンまたはリジスキャン、RigiScan(R)(1985) / RigiScan-Plus(R)(1994) )では、本体に接続された2つのリングを陰茎の根本及び亀頭下部に装着し、夜間の陰茎の動きを詳細に測定、記録する。受動的な測定だけでなく、リングを能動的に締め付けて陰茎の反応を見ることもできる。更に同時に睡眠中の脳波や心電図他を測定する終夜睡眠ポリグラフなどがある。
  2. エレクチオメーター
     エレクシオメーターとも。陰茎に巻かれる巻き尺状のものであり、就寝中の勃起で陰茎がどの程度太くなったかを測定できる。陰茎径が2cm以上増えていれば正常と判断される 。
  3. スナップゲージ
     スナップゲージ(Snap-gauge(R))テストでは、就寝前の陰茎に切断に要する強度が10オンス、15オンス、20オンスの3本のプラスチックフィルムと、それに一体化したマジックテープを巻いておき、どのフィルムまで切れるかで勃起の強度を判断する。3本全て切れていれば正常とされる。
  4. スタンプテスト
    陰茎に5枚綴りの切手を巻いて就寝し、起床時にミシン目切れているかどうかを測定する。測定はあくまで簡易的なものであり、また、十分な勃起が得られなくとも、例えば寝返りなどで切れてしまうこともあるため、これのみをもちいて有意義な診断を下せる性質のものではない。だが、患者に自身の勃起機能に一定のものがあるとの認識を与え、自信を付けさせる意味で用いられることがある。
  5.  

インポテンツの西洋医学治療

一次性のインポテンツでは、二次性徴を発現させるために男性ホルモンなどの補充療法を行います。新婚インポテンツや腟内射精困難症などの精神・心因性のインポテンツでは、行動療法、心理療法があります。これで効果がなければクエン酸シルデナフィル(バイアグラ)を用いることになります。  器質性のインポテンツでは、その原因になっている基礎疾患(糖尿病、うつ病など)の治療が必要です。また、インポテンツを起こす可能性のある薬を中止することがすすめられます。しかし、効果のみられないことも多く、バイアグラがよく使われています。ただし、バイアグラの投与前に、心疾患などの合併症がないこと、硝酸剤(ニトログリセリンなど)を服用していないことを確認する必要があります。  バイアグラ以外の方法としては、陰茎に平滑筋弛緩薬(へいかつきんしかんやく)たとえばプロスタグランジンや塩酸パパベリンを自己注射する陰茎海綿体自己注射法、陰圧式勃起補助具を使う方法、陰茎内に手術的に補助具を挿入する方法があります。

インポテンツ患者の質問

インポテンツ患者WE様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
勃起はしますが、挿入できる固さが無いんです、医者からED錠を処方して、使ってるけど効果が無いです、 彼女にはSEX時にフェラをしてもらい固くなるけど、駄目ですね、先月から挿入も出来ないし、射精も無いです、 射精はオナニーで出してます、 ED錠はレビトラ、シリアル、バイアグラ、カマグラ等を使用しました 何回位通いますか?それと料金を教えてください 宜しくお願いします。

当院の返事:
2週間前、一人勃起不全患者が、当院で暫く鍼灸治療を受け、 勃起が正常に戻り、持続時間も12分と長くなりました。 今の症状は、鍼灸治療の方が効果的だと思います。 当院が開発した特殊な治療法で、治った方がたくさん いらっしゃいますので、心配ないと思います。  治療費は6500円/1回です。 何回ぐらい治療すれば、完治するかは、診察してみないと分かりません ので、一度お電話予約した上、ご来院ください。

患者様の返信:
お陰様で、今週から勃起と挿入が出来るようになりました。そして射精もありました。ありがとうございます。 最初は治るかどうが不安の気持ちで一杯でしたが、 先生に治療していただき、早く効果が出て、勇気づけられました。
明日もお伺いしますので、どうぞよろしくお願いします。

糖尿病と加齢によるED患者N様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
糖尿病と加齢からかEDの症状で悩んでます。 明日25日午後4時から予約は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

ED患者N様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
頻尿とEDを治療したいのですが、 鍼灸治療が可能ですか? 又、大宮でも良いですか?

ED患者f様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDの治療できますか?

インポテンツC様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
現在糖尿病です。何年か前から、射精をしても精子が出なくなり、それからだんだん勃起しなくなってきました。今は、ほんとたまに勃起する くらいで、すぐに終わってしまいます。こんな状態ですが、針治療で効果があるのでしょうか又費用はどれくらいかかるのでしょうか。教え てください

インポテンツ患者W様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
インポテンツの疑いがあります。 性的な画像を見ても、性器がまるで反応しなくなりました。 そのため、自慰行為が不可能です。 性欲があるのかないのか自分でも良くわからないのですが、性的な画像を見ても、うまく感情移入できません。 以前は、波はあったものの、性的な画像を見れば性器が反応し、正常な自慰行為ができていました。 また、普段の生活で勃起することがありません。 以前は、ちょっとした性的刺激だけで勃起していました。 徐々に勃起しなくなったわけではなく、突然勃起しなくなりました。

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDです。会陰と陰茎に鍼治療を希望です。施術の時は全裸でも大丈夫でしょうか?

睾丸萎縮患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
5年前に急激に睾丸が小さくなり、身体全体に様々な不調が出た為、病院で検査してもらったところ、テストステロン値が異常に 低く、LH、FSHの数値が異常に高い事がわかり、染色体異常が疑われた為、染色体検査もしてもらいましたが、こちらは異常はなく正常で した。結果、睾丸、精巣機能が異常に低下している診断となり、改善するための治療法はないとの事で、テストステロン注射を月に1回摂取 している状況です。しかし、疲労感、倦怠感、足腰の痛み、頭が重い、性欲低下、精子減少等、体調は徐々に悪化して来ており、改善の兆し がなく大変辛い生活を送っています。 どうにか少しでも改善、あるいは進行を食い止められないかとネットで探したところ、貴院に辿り着きました。 性機能透穴針の電気治療について読ませていただいたのですが、もしかしたら私の症状にも何かしら有効性があるのではないだろうか?と思い 、今回相談させていただきました。

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
下痢気味なこと以外は特に症状はなく持病も無いのですが、 2年前位から急にインポテンツになりました。 バイアグラを飲んでも勃起しません。 一度診察をお願いしたいのですが。

EDの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDで悩んでいます。勃ちますがすぐ萎え中折れします。かと思えばすぐ射精してしまうこともあり、若い頃のようにコントロールできなくな ってきました。 会陰に鍼をしていただくことはできますか? 昔、その処置をしていただき即効性がありました。よろしくお願いします。

EDの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :

EDの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
数年前から性欲がなくなり頻尿もあるのでネットで拝見した性機能透穴針を受けてみたいのですが可能でしょうか。

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
少しED気味で、早漏です

インポテンツの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
ED 治療の一回の料金はいくらでしょうか? また治療回数はどのくらいになりますでしょうか? よろしくお願いします。

インポテンツの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
重度のEDだと思います? 血流が陰茎に行き渡らないようで薬を使っても半立ち位で挿入時には萎えてしまう事が多いです。 お酒を毎日飲んでるのとAGAの薬も服用しています。 針治療で改善されるようでしたらと期待して問合わせしました。 宜しくお願いします。 出来れば26日月曜午後伺いたいと思っています。

インポテンツの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :

インポテンツの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
インポテンツになって いますが、貴院の治療で勃起が回復するでしょうか? また、貴院の新型コロナ感染防止対策は万全でしょうか?

インポテンツの治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
インポで尿の勢いが弱いのと前は朝まで起きなかったのに、去年からたまに1、2回トイレに起きるようにな りました。前立腺の問題なのかが気になっています。下半身の悩みばかりで恥ずかしいのですがメールしました。

インポテンツT様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDで悩んでいます。もう十年以上もご無沙汰では、ありますが。一時的に立つのですが、硬くなりません 。そして持続しません。こんな状況でも、治療は、可能でしょうか?  宜しくおねがいします。

インポテンツ患者h様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
最近、インポテンツ(ED)気味なのが気になっています。他にも、倦怠感、うつ傾向、過敏性腸症候群など、色々不調はありますが…。 こうした症状ですと、どのような手順で、いつ伺えばよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。

インポテンツ患者E様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
頻尿とEDで悩んでいます。夜も1〜2回トイレに起きてしまいます。どうか宜しくお 願いいたします。

インポテンツ患者WT様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
インポテンツで悩んでいます。いろいろ薬を、飲んでみましたが、勃起しませんでした。何とか勃起ををして、妻を喜びさせたいと思っていま す、どうでしょうか?治りますか?

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
ED 勃起はするが持続しない!途中で萎えてしまう! バイアグラでは勃起します、朝立ちする時は硬いです!

勃起障害患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
転落事故でt11圧迫、勃起障害になり、少しでも良くなるでしょうか。

ED患者の治療相談

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDの相談です 性行為の際に勃起はするのですが 持続しないので、中での射精が出来ていません 持続する為の方法として、鍼は有効ですか?

男性機能障害患者SD様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
男性機能障害。どうぞよろしく御高診、御治療をお願い申しあげます。

前立腺手術後インポテンツ患者JN様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
前立腺がんの摘出手術をしました。勃起神経は残していません。バイアグラなど薬は全く効果がありません。刺激すると多少 大きくなりますが、固くはなりません。東洋医学で回復の効果はありますか。

EDで悩んでおります。遠方のため治療回数や頻度、その間隔がどのくらいになるか教えていただけ るとありがたいです。よろしくお願いいたします。

ED患者Z様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
EDで悩んでおります。遠方のため治療回数や頻度、その間隔がどのくらいになるか教えていただけ るとありがたいです。よろしくお願いいたします。

勃起障害患者Z様

[ EDの症状、ご相談内容 ] :
性交時に満足に勃起しないことが、以前に比べて増えました。 こちらでの治療は1回あたり6500円で、回数はその人次第かと思いますが、治療期間中は何日に1回程度の割合で通うことになりますか? ご回答をよろしくお願いいたします。
鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん