中国鍼灸院 東京・銀座

痙性斜頸の先進代替医療 

痙性斜頸と中国鍼灸 (通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒)

特色・方針・目標

痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経系疾患】 痙性斜頸鍼灸治療前
痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経系疾患】 痙性斜頸鍼灸治療後

近年、脳神経内科領域における治療技術はめざましい進歩をとげています。
しかし、一方で西洋医学だけで痙性斜頸の対応には限界があり、薬物療法に頼るしかなく、回復が芳しくないのは現状です。
鍼灸治療による迅速かつ適切な連携が予後を左右する疾患も多く存在します。 我々は中国鍼灸院の大きな特徴である鍼灸治療の技術を遺憾なく発揮し、 痙性斜頸など脳神経内科患者さんの目線で医療を提供できるよう全力をつくしていきたいと考えております。

痙性斜頸に対する当院の取り組み

中国鍼灸院の痙性斜頸の治療目的は、痙性斜頸患者のできるかぎりの回復の機会を提供することと痙性斜頸の完全な回復までの時間を短縮することです。
痙性斜頸の治療は、西洋医学以外に東洋医学の治療も効果的です。当院は痙性斜頸患者の期待に応えるため、30年間、痙性斜頸の治療に力を入れて、試行錯誤の末、独自の【脳透穴針】を開発しました。そして良い成果を上げています。
鍼灸治療によって、治癒した例、改善した例を合わせると患者の85%は経過がよいと考えられます。
痙性斜頸が難治なため、当院の治療方法もそれに応じて、多岐に渡って行います。当院は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な【脳透穴針】治療法を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。
当院に来られる痙性斜頸患者の多くは針灸治療で痙性斜頸の症状がなくなり、特に頭部の回旋・側屈・前後屈や、肩挙上、側彎、躯幹のねじれなど様々な不随意な頭の回転運動、筋肉痛から解放されました。痙性斜頸患者の生活の質を向上させるのに役に立っています。
もっとも興味深いのは、治った患者の殆どが再発しませんでした。当院の鍼灸治療が再発の防止にも効果あるのは、分かりました。

痙性斜頸の鍼灸治療法

痙性斜頸の鍼灸治療症例と臨床経験

痙性斜頸の鍼灸治療症例痙性斜頸患者さ630名、鍼灸治療:【脳透穴針】

痙性斜頸の鍼灸臨床経験:中国鍼灸院では、多くの痙性斜頸の症状を完治、或いは改善してきました。今も多くの痙性斜頸患者が通っていらっしゃいます。痙性斜頸患者の一人一人の症状に合わせて、はきめ細かい針灸(鍼灸)治療を行っています。中国鍼灸院の針灸(鍼灸)治療では、痙性斜頸患者の回復と予後は良好で、多くの痙性斜頸患者は普通の生活が可能となりました。
痙性斜頸の場合、西洋医学では注射、薬物療法がありますが、なかなか完治ができなくて、これに対して、当院の鍼灸では、かなり実績があります。選択すべきです。

痙性斜頸の鍼灸治療のメカリズム

痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経疾患】

当院独自開発した【脳透穴針】治療法:頭部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけ、これらの刺激が生物電信号に変わり、神経の伝達を通じ、大脳基底核の運動制御システム機能を健常化する仕組みです。
1.【脳透穴針】:特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.大脳大動脈、大脳中動脈、大脳小動脈の血流量が増え、脳への血流供給が増え、損傷した脳組織を修復
4.「確率共鳴」という現象が起き、大脳の働きを活発化させる
5.脳の運動エリア、感覚エリアと黒質の働きが活発になって、被殻、尾状核、小脳や脊髄の神経細胞が活性化されます。
6.神経伝達物質GABAの受容を高め、大脳基底核の運動制御システム機能を健常化します。

治療の実際様子と流れ

痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経疾患】

1.当院独自開発した【脳透穴針】治療法:
 特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に生活注意事項を説明します。

痙性斜頸患者の声 高橋様 38歳 男性 

痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経疾患】

御蔭さまで、痙性斜頸が治って、今2年目に入りました。
去年、突然、首が右に90度(ほぼ真横)を向くようになり、一日中そんな状態で、車の運転 ができなくなったのが一番困りました。
気が狂いそうな病気でした。病院で痙性斜頸と言われ、緊張を和らげる薬をもらったり、ボトックスを注射してもらったりしていましたが、あまり良くなりませんでした。それで、ネットで調べてみると針治療も有効と知り、中国鍼灸院に相談しました。院長はジストニアの専門家で、 早速鍼灸治療を受けました。すると、筋肉の緊張が取れ、1カ月位たった頃に首がまっすぐになり、車の運転もできる位回復しました。もちろん生活にもほとんど支障ありません。
先生に会えたのは幸運だったと思います。今年、再就職して車で通勤もしています。外に出れる様になり、仲間も出来て、趣味の大会でも優勝して、今までにない最高な人生を送っています。心から感謝しています。

痙性斜頸患者石井様 61歳  男性 

5年前から首が右に傾く状態になり、病院で痙性斜頸と診断され、ボトックス注射を受けましたが、症状はまったく改善されませんでした。
その後、左側の肩が上がって来て、違う病院で手術を薦められました。脳の手術を受けたくなかったので、ある医師から、中国鍼灸院が痙性斜頸治療の技術を持っていることを知り、中国鍼灸院を尋ねました。
最初の鍼灸治療は、頸や肩の筋肉の緊張を取って貰い、4回目の鍼灸治療を受けた時、左側の肩が上がってくる不快感がとれ、13回目終わった頃には、首の勝手に右に傾くこともなくなり、その瞬間は、とても爽快でした。何よりも、あの勝手に傾く不愉快な痙攣がなくなったことは、とても嬉しかったです。 鍼灸治療後2年以上たった今は、自分が首の痙攣に悩まされていたことなどは、ほとんど忘れています。
治療はすばらしいと心から思っています。全国の同じような病の皆様にも、中国鍼灸院の針灸治療を知ってほしいと願っています。(以上御本人の承諾をいただいて掲載いたしました。)

中国鍼灸院の新聞の紹介記事

痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経疾患】

『週刊文春』
 出版社:株式会社文藝春秋
『週刊実話』
 出版社:日本ジャーナル出版
『アサヒ芸能』
 出版社:徳間書店
『週刊大衆』
 出版社:双葉社
『難病、慢性疾患に最適ー欧米でも高まる評価 』『 西洋医学と東洋医学を結ぶ中国人医師の挑戦』
痙性斜頸の原因|痙性斜頸【神経疾患】

痙性斜頸の西洋医学的な考え

痙性斜頸とは、首が左右上下に傾き、捻じれの病気です。
痙性斜頸は頸部ジストニアで、攣縮性斜頸とも呼ばれ、頸部に起こるジストニアである頚部ジストニアです。
痙性斜頸は、筋肉の緊張異常で痛みを伴い、頸部の間欠的、或いは連続的な収縮が特徴の障害です。症状としては、頭や顔が回転したり、前後左右に傾いたりします。
痙性斜頸は、1万人に3人の割合で、女性が男性より約1.5倍多く発症し、どの年齢層の人にも発症しますが、25〜55歳の間が殆どです。
痙性斜頸の原因は、まだハッキリと解明されていません。大脳の基底核の異常ではないかと推定されています。
過労が続いたり、ストレスが溜まったり、無理な姿勢を続けたりすると、痙性斜頸になってしまうこともあります。

痙性斜頸の原因

痙性斜頸は通常は原因不明です。基底核内部の機能不全によると考えられています。

痙性斜頸の症状

痙性斜頸の最初の症状は軽度ですが、次第に重くなります。
痙性斜頸の症状には、頭部の回旋・側屈・前後屈や、肩挙上、側彎、躯幹のねじれなど様々な不随意な頭の回転運動、筋肉痛、首の筋肉の軽い振戦などがあり、通常は首の片側だけに現れます。

痙性斜頸の症状の特徴

  1. 頸部筋群の緊張が認められる。
  2. 不安・緊張によって増強する。
  3. こだわりが強い。
  4. 抑うつ症状が多い。
  5. 「ストレスを発散できない」タイプが多い。

痙性斜頸の検査と診断

痙性斜頸は以上のような特徴があることと、他の神経・筋肉疾患がないことで診断をつけます。

痙性斜頸の西洋医学治療

痙性斜頸の西洋医学治療としては:

  1. 心理療法
  2. リラックス法
  3. 薬物療法

痙性斜頸の生活注意点

痙性斜頸の日常生活では横臥安静で、十分な休養をとり、心理負担を極力軽減することが重要です。

痙性斜頸患者の質問

痙性斜頸患者ST様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸の治療を受けたいと思っています。首の傾きと痛みかなり辛い状況です。右目の眼精疲労と斜視も酷く、痙性斜頸と連動しているよう です。痙性斜頸、眼精疲労、斜視、同時に治療可能でしょうか? 同時でなくても、痙性斜頸だけでも治療を受けたいと思っています。 銀座の方で次の日曜日かそれ以降の土日で予約出来るでしょうか?

当院の返事:
先月、一人痙性斜頸患者が、当院で暫く鍼灸治療を受け、 斜頸の症状がなくなりました。 痙性斜頸、眼精疲労、斜視、同時に治療可能です。 私は土曜日午前に居りますので、出来ればその時間に いらっしゃってください。 先ずは、一度お電話予約した上でご来院ください。

患者様の返信:
康先生:お世話になっております。
眼精疲労、斜視の症状は、だいぶん楽になりました。
斜頚も殆どなくなり、以前のようにまっすぐ歩けるようになりました。どうもありがとうございます。
もう少しで治ると思いますが、宜しくお願いします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
右側に首が傾く、引っ張られる感じ。左に首が向きづらい。jcbクレジットカード決済が可能でしょうか?

痙性斜頸患者の治療相談

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
1年半前、痙性斜頸と診断されました。 現在、地元で投薬と針治療、心療内科治療を実施、ボトックスを7回(東京クリニックで3回)受けています。 東京クリニックでは重症と診断されてます。症状は左回旋と右後屈です。 今後、改善されなければ、そちらの電気針治療を考えているのですが、その場合どの位の頻度で治療を受ければ宜しいでしょうか?

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
半月前から痙性斜頸の症状があって困っています。 御院で治療実績はありますか? あと、どういった治療になるのでしょうか

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
運動中にしりもちをついて 腰椎のL3が 圧迫骨折になりました。圧迫骨折をした晩は 患部に熱があり 痛みがあ りましたが 翌日以降は 痛みもありませんでした。又 圧迫骨折した直後は 動けませんでしたが 少し経つと 歩くのも支障はありませ んでした。整形外科で検査したところ 破骨細胞が優勢になる骨粗しょう症と診断され 薬の服用を勧められましたが 副作用のある薬なの で 服用を拒否し 半年に一度 腰椎の骨密度の検査と 血液検査をするだけで 食事と体操などで 改善することを 目指してました。今 年の5月に 検査した際は 少し 数値は改善しており 悪化はしていませんでした。ところが 攻撃的な認知症の母の対応をしている内に  そのストレスもあってか 今年の10月10日頃から 首が 自分の意志に逆らって 右にねじれる様になってしまいました 寝ている時 には 首はねじれて来ませんが 起き上がって 座っている時 立っている時 歩いている時 自転車に乗っている時などに 首が勝手にね じれて来ます。スマホを見る時や 話している人の方を見ようとする時など どこか1方向を見続けなければならない時も 首が捻じれやす いです。ねじれる時は 背中側の筋がぎゅっと縮んで 引っ張られている感じです。気温が低く寒くなって来るにつれ 悪化している様です 。貴治療院のHPを拝見して 私の症状は 痙性斜頸に似ていると思いました ストレスの元になっている母とは 距離をおいて 出来るだ け ストレスを感じない様にしています。この様な症状で 治療して頂くことは出来ますでしょうか?

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
10年以上前に一度なったのですが、病院にかかったことがあるのですが、その時は、ストレスからくるものかなぁ、 と言われ、先生に話を聞いてもらいながら、ストレスがあまりかからないことを続けるうちに2年くらいで症状がでなくなりました。10年 以上ち、職場がかわり、また再発しました。公務員なので異動があるので。その職場が合わなかったのか、ひどくなる一方で、かかりつけ医 ではなく、別の整形外科へ行くと、痙性斜頸と言われ、薬を処方されましたが、県内のボトックス注射を勧められ、ボトックスは怖いので取 り敢えず話から聞いてもらって、と言うと、最終的にはボトックスしか効かないから、意味がないと言われました。子どもも小さく、両親も 高齢なので治るものなら早く治したいです。そんなときにこのサイトにたどり着きました。東京にしかないのでしょうか?藁にもすがりたい 思いでメールをしました。宜しくお願いします???

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と診断されボツリヌス注射を8年してきましたが症状が治りません。最近半年は注射はやめて、物理的に刺激を与える方法で 治療しましたがすぐに効果はありましたが、継続的な効果はあまり感じられなかったので、今回お願いしたくご連絡しました。よろしくお願 いいたします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
2年半前から痙性斜頸(自分の意思とは無関係に首が左に捻れてしまう)を患っています。 きっかけは左肩鎖関節を2年半前に痛めたことで、その痛みを回避するように首が無意識に左に捻れるようになりました。肩の痛みは徐々に悪 化し激痛となり、そのときの強いストレスを体が覚えてしまった為か、1年後には痛みは完全に消失したにも拘わらず捻れの症状は軽くなる どころか悪化し続けています。 捻れの症状は歩く時、人と話をする時等に条件反射的に強くなりますが、仰向けになっているときは症状は軽く、首の可動域制限等も特に感じ ません。起き上がると捻じれ始めます。 恐らく、これまでの肩の痛みと首の捻れに伴ったストレスが強かった経験を脳が記憶してしまった為に、そのような状況になると反射的に症状 を引き起こすのではないかと思われます。 このような症状であればPCRT療法が最も効果的と思い、PCRT療法を半年ほど受けました(開発された保井先生御本人にも3ヶ月ほど施 術して頂きました)が、あまり改善が見られませんでした。 質問ですが、このような症状の患者さんを診療された御経験はありますか?また、少しでも改善できる見込みはありますか? 宜しくお願いします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸のような首がねじれて顔が左向きに引っ張られて正面を向く事も大変で右回旋は全く出来なくなってしまう症状が2020年10月頃 から徐々に出だしています。キッカケは妻子に顔が曲ってるよって言われたくらいで他には自営業の損保代理店とヤフオクの出品を繰り返し ているのですが収入が酷く下がって全部投げ出したくなる状態だった事なのでしょうか。初めは夜に辛くなり2021年5月中旬から現在は 起床後15分くらいからおかしくなって顔が左に回旋して引っ張られた状態でとても辛い状態が続いています。前も右も見れないので歩くの も大変ですし危なくて運転とかまったく出来ないのです。整体、鍼、脳、頸部MRI、整形外科、頭板状筋にコアレや電気鍼、再び整体、ボ ツリヌス菌注射と試してみているのですが翁鍼灸院では、自律神経の問題と言われ続けて整体の山村勇太先生からは左の胸鎖乳突筋がさぼっ ていると言われ左の頭板状筋、斜角筋あたりが引っ張られて痛い状態で2週間前に武蔵野赤十字病院にて初回ボツリヌスを50単位右の胸鎖 乳突筋と左の頭板状筋の上部、左の斜角筋に微量、注射してもらったのですが効果を感じる事が出来ず良い方向に向かいません。両足裏先に 違和感を感じる事と両手の親指人差し指の先が爪と皮膚がはがされそうなひっぱる違和感もあり困っています。【脳透穴針】治療法で治す事 が出来るでしょうか。宜しくお願い申し上げます。可能であれば訪問治療などして頂けますと19年前の直腸がん全摘肛門温存手術をしてか ら排便障害もありいつトイレに行きたくなるかとても心配な体調も続いているので安心出来るのですがご検討をお願いします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
自覚はありませんが、写真や動画等で見ると、首が自然と右に傾いた状態であり、静止しなければならないような状態で動いていないつ もりでも頭がフラフラしています。 相談内容:審美的に気になるだけではあるのですが、これを直したいと思っています。貴院ではご対応いただけるものか、教えていただけます でしょうか。よろしくお願いいたします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
ジストニア痙性斜頸の針治療相談です。 脳淡蒼球凝固手術をしていますが、良くなりません。 そちらの鍼治療はできますか? 肩首痛で整形外科に通院していますが、保険適用できますか?治療頻度、回数は平均どれくらいですか?

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
金曜日の午後遅い時間、または日曜日の午後は予約可能でしょうか? もし不可の場合、予約のご都合宜しい時間帯があれば教えて下さい。 症状は、首の両側の凝りと痙性斜頸です。右側に首が傾きがちです。 なお、申し訳ありませんが電話はつながりにくい為、メールでご返答頂けますと幸いです。 お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸で悩んでいます。首から肩まで凝りが酷く、人混みで緊張するとさらに症状が悪化します。最近は歩行時にふらついているような、真 っ直ぐ歩けていない気がします。 仕事が土日祭休みですが初回だけでも平日休みは取れます。診ていただけますでしょうか?また料金はいかほどでしょうか? 回答をお待ちしています。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
5年前に痙性斜頸と診断され、3度のボックス注射を受けましたが、痛いだけで一向に改善されずその後は痛みを我慢し続けながらの生 活です。 3年前から仕事も退職し、自宅で療養しています。 1年前より痛みが酷くなり、昨日やっと康先生の所で治療をお願いしたいと、言ってもらえました。 初めてのご連絡で大変恐縮なのですが、明日2月7日の午後で、康先生に直接みていただき、針治療を施術して頂く事は難しいでしょうか。 家内がやっと治療に前向きになってくれたタイミングを逃したく有りません。 本日診療所の方に連絡しましたが、明日であれば康先生がいらっしゃると伺いました。私事で大変恐縮ですが、もはや藁おもつかむ気持ちです

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と診断されポトックス注射と内服薬 治療で二年になりますが良くならない 甲状腺もっていますが針治療は大丈夫でしょうか宜しくお願い致します。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸でここ3年ほど首が上向きに曲がり悩んでいます。(7年前に首が横に傾く症状が始めです)特にここ 1年くらいは症状が重いです 。これまで整体や神経内科のボトックス治療をしてきましたが効果がありません。はり、灸は効果がありそうだと期待していますが、症状に よっては効果が無い例もあったのでしょうか

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸を五年前から発症しています。病院でボトックス注射を数回受けましたが、あまり良くはなりません。 遠方なのですが、何回位治療してどのくらい値段がかかるのか教えて下さい。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
2年前から首が左に向いてしまう痙性斜頸を患っております。治療を是非宜しくお願い申し上げます。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頚(右回旋)ですが人前では緊張のせいか自然に矯正されてまっすぐ向いているようで患者さんからは指摘されたことはあまりありません。ただ最近右項部、右肩の痛みが強く鎮痛剤をずっと服用中です。この病気の特徴で、午前は比較的調子はいいのですが、午後から夕食時、寝る前はすこぶる調子悪くなります。それから、じっとしている時の不随意運動が強くなってきたようです。人前ではありません。近くであればすぐに飛んでいきたいところですが遠方で仕事も休まないといけませんし、たった1回で良くなるとも思えません。6月にボトックス打ってもらっています。具合は横ばいというところでしょうか。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頚(右回旋)でボトックス9回しましたが効果なく、専門の先生から内服で様子を見ている状況です。見た目姿勢はそ んなに悪くはないのですが、右へ引っ張られる力が強くどんな格好をしてもきついです。最近首の右側の痛みがひどく、ペインクリニックへ も行きました。寝ている時、また朝から不随意運動が強くなってきています。私自身も内科医(開業)ですのでなんとか仕事はこなしていま すが午後から調子悪くなります。午後はほとんど横になっております。1回は診てもらいたいのですが遠方で困難でしんどいかもしれません 。このまま様子見るしかないのでしょうか?ウオーキングはいいと言われたので気が向いたときにしておりますがこの時もしんどいです。車 も短距離であれば何とか運転できます。何かヒントがほしいです。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸です。 この治療は保険が適用される認識でよろしいでしょうか。 初診割引チケットは、どのようにすれば(予約時、受け付け時に口頭、印刷)よろしいのでしょうか

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
私の場合は痙性斜頚(右回旋)で人前では緊張して自然に矯正されるのかほぼまっすぐ向いているようです。患者さんから指摘されたことはあまりありません。この病気の特徴でやはり午前は比較的調子はいいのですが、午後から夕食時、寝るまでが悪くなります。6月にボトックス打ってもらっております。経過としては横ばいでしょうか?近くであればすぐに飛んで行きたいとことですが、コロナ禍の東京、仕事のことを考えるとためらってしまいます。道中のしんどさも気になります。何かいい手段方法ないですかね。?今パソコンに打ち込んでいるときは調子いいです。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
左に首が曲がるので非常につらくストレスがたまるとのことで現在ボトックス治療をしていますがそれと併用しての 針治療はOKですか? 針治療でのディスク等はありませんか 治療代はおいくらぐらいで何回通えばよろしいでしょうか

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
脳神経内科にかかったところ痙性斜頸と診断されました。今年の6月頃から急に肩こり(首から肩、胸鎖乳突筋)をするようになり、整 体や鍼灸にも通いましたが一瞬良くなるものの改善には至らず。そうこうしているうちに右肩から手にかけて重だるさを訴えるようになり、 右 肩が盛り上がってくるようになりました。さらにはある日横になっていると突然右肩が勝手に動き始めたんです。ピクピク程度ではなく肩甲骨 の辺りからドンドンという感じで。以前に脳神経外科にかかった際に部ジストニアの疑いがあるとのことで抗不安剤を処方してもらいました 。飲めば多少安定はしています。まだ首の傾きだったり回旋するようなことはまだありませんが、ただ、HPにもあったように不安や緊張で 増強する傾向の病気なのでいつ症状が悪化してもおかしくない状態です。これから頚部MRIや筋電図の検査をする予定ですが、かなり混み 合っているようで検査が11月下旬になる予定です。それまで何もしないのも不安過ぎるのでそちらで治療をしていただくことは可能だった しますでしょうか?(長文ですみません)

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
2年半前から痙性斜頸(自分の意思とは無関係に首が左に捻れてしまう)を患っています。 きっかけは左肩鎖関節を2年半前に痛めたことで、その痛みを回避するように首が無意識に左に捻れるようになりました。肩の痛みは徐々に悪 化し激痛となり、そのときの強いストレスを体が覚えてしまった為か、1年後には痛みは完全に消失したにも拘わらず捻れの症状は軽くなる どころか悪化し続けています。 捻れの症状は歩く時、人と話をする時等に条件反射的に強くなりますが、仰向けになっているときは症状は軽く、首の可動域制限等も特に感じ ません。起き上がると捻じれ始めます。 恐らく、これまでの肩の痛みと首の捻れに伴ったストレスが強かった経験を脳が記憶してしまった為に、そのような状況になると反射的に症状 を引き起こすのではないかと思われます。 このような症状であればPCRT療法が最も効果的と思い、PCRT療法を半年ほど受けました(開発された保井先生御本人にも3ヶ月ほど施 術して頂きました)が、あまり改善が見られませんでした。 質問ですが、このような症状の患者さんを診療された御経験はありますか?また、少しでも改善できる見込みはありますか? 宜しくお願いします。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
9/27午後または9/26午後など、土日午後は予約可能でしょうか? 症状は、2〜3年前から主に人との対面時や食事時に、首が右側に傾いてしまいます。歩行時など、他の時はほぼ正常です。 色々治療を試してみましたが、一時的にしか良くなりません。 宜しくお願い致します。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
「痙性斜頸」治療中で、3月に100単位、5月に200単位ボトックス注射をしました。次回は7月です。症としては、歩行、PC操作 時、食事等の時に増悪(首が左上を向く)し、ボトックス注射後、あまり改善が見られません。 また、PC作業中常に頬杖をつかざるを得ないことから、左の尺骨神経に障害が出て、左手の小指、薬指がしびれている状態です。(神経内科 の先生の診断済み) このような状況なのですが、ボトックス治療と並行して鍼の治療は可能なのでしょうか。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
首が勝手に右に向くようになって脳神経外科に行ったところ、顔と頭に帯状疱疹が出来てると言われました。 薬は飲んでるものの車曲がりは一向に良くならず、仕事が立ち仕事のため痛みもあり気になります。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
以前がら軽い首の傾きがあり、一年半、整体治療を受けていました。コロナで3ヶ月休むうちに 今月がら急激に左肩が上がり右肩が下がってしまい 首と肩の激しい凝りと不快感、頭痛、不眠に苦しんでいます。 首の傾きも辛いです。ぜひ一度、直に診ていただきたいのですが、よろしくお願いします。小学生の頃にも首が傾き、整体を受けていました。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
けいせいしゃけいのボトルネック治療してますが一年間あまり効果がありません。注射治療中でも受診できますか

痙性斜頸の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
10年以上の痙性斜頸で、直接診て頂かないとご判断は難しいでしょうが完治する可能性はありますでし ょうか?どうぞお返事宜しくお願い致します。

痙性斜頸患者K様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と診断されボックスを4.5回打ちましたが、余り効果がありません。ボックスを打ちながら、そちらの鍼治療をやって欲しいのですが大宮でも可能ですか?

痙性斜頸患者B様

[ 症状、ご相談内容 ] :
常に首に力が入り、夜もぐっすり眠れません。また、特に緊張した場だと、真っ直ぐ前を向けず、首が勝手に捻れたり、ふるえたりもします。 そのため、常に肩がこった状態であり、時々強い頭痛や息苦しさにみまわれ、ひどい時だと「死にたい」とまで思う時があります。こういった症状にも鍼灸は効果がありますでしょうか。 また、鍼灸には副作用は一切ございませんでしょうか。

痙性斜頸患者XL様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と思われる症状があります。 治療を受けさせて頂きたいのですが、初診も予約制なのでしょうか?診察、施術料は保険適用でしょうか?

痙性斜頸患者X様

[ 症状、ご相談内容 ] :
くびが右に左に上に下に自分の意思とかんけいなくうごきます。この症状はけいしゃではない。といわれましたが対応できますか。返答お願い します

痙性斜頸患者B様

[ 症状、ご相談内容 ] :
頭が左右うごくほかに、体もねじれるような痛みもあります。あとはねむれないので、睡眠薬も使っています。 あとはだれにいってもつたわりませんが、下の歯が少しだけ左右に動いている感じです。これはだれにいってもわからない。ことです1回ですぐ結果がでるとはおもいませんが治療はできますか

痙性斜頸患者WD様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸を発症しました。 一時はボトックス注射で改善されましたが、 最近また斜頸と声の出しづらさを感じ始めました。 注射は副作用が強く打ちたくたいので、こちらの鍼灸で 改善されればと思い連絡させて頂きました。

痙性斜頸患者T様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頚 3月9日午後予約をお願い致します。

痙性斜頸患者S様

[ 症状、ご相談内容 ] :
薬の副作用で首が自分の意志とは関係なく右上に曲がり始め、医師の指示で薬をやめたが、首の曲がりが悪化してしまった。 自動車の運転や緊張時などその傾向が強い。 平日は仕事があり群馬県在住のため、土日に院長先生の診察を受けたい。

痙性斜頸患者T様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と診断され一時は神経内科に通い薬漬けの日々を送っていましたが今年の1月にクモ膜下出血を発症して1か月ほど入院してからは投 薬は止めております。症状は首が右に傾き震えます。

痙性斜頸患者T様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸を患って約17年経ちます。最近また症状がキツくなり、ボトックス注射を5年ぶりに受けました。宮崎在住のため、なかなか行くこ とが出来ませんが、一度そちらで治療を受けてみたいと考えています。私のように遠方から来られてる方もいらっしゃるのでしょうか。また 、予約するならいつがいいのでしょうか。遠方でも出来る治療はあるのでしょうか?(飲み薬など)

痙性斜頸患者S様

[ 症状、ご相談内容 ] :
一年前から痙性斜頸ですが、名古屋在住なので月に1〜2回週末泊まりで行けると思いますが、治療間隔としてはどんなものでしょうか?

痙性斜頸L様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸(ケイセイシャケイ)が完治する治療はありますでしょうか? 4.5年ほど前から発症し、今までボトックス注射4回ほど受けておりますが、いまだ多少症状があり、日々の生活にも支障をきたしておりま す。 私の場合は、顔が左側(少し上向き)に向いてしまいます。

痙性斜頸患者G様

[ 症状、ご相談内容 ] :
完治したと思っていたケイセイシャケイが3年ほど前に再発しました。前と同じ病院でボトックスと投薬で治療していますが改 善しません。そちら様にお世話になりたいのですが、予約が取れるか、通院頻度はどれくらいかを教えてください。仕事がカレンダーどおり のため基本的には土日しか通院できません。

痙性斜頸患者BW様

[ 症状、ご相談内容 ] :
10年ほど前に首のねじれのよな症状が気になりたずねてみると、首が自分の意思とは関係なくねじれる 病気だといっていました。首にボトックス注射をしたとも・・・。その後も定期的に通院しているらしく、症状はだんだん気にならなくなっ てきたのですが、そのころから家庭環境もあってか(自身は離婚し、同居の父が認知症、母が心臓疾患)だんだんとストレスとためているよ うで、性格が変わってきたように思います。具体的にいうと、同居の母親への接し方もきついですし、おじの姉(私の母)の悪口も言うし、 家を建てたときの業者(離婚した元嫁がからんでいる)を訴えるし・・・。  そして半年ほど前に交通事故にあい、数日入院し、退院予定当日、突然てんかんを起こし入院が長引きました。しばらく首が痛く仕事も休ん でいたようです。そしてお盆前に、なぜか精神科に入院していることが発覚しました。統合失調症のような症状(被害妄想など)があるので その薬をのんでいるそう。医者が言うには幻覚・幻聴がみられるので、強制入院の手続きをしたいとのこと。本人は早く退院したいらしいで す。本人曰く、てんかんの薬の副作用だと。急変したのはそのころかと思うのですが、どうもボトックスの注射をうってから徐々に変化して いたようにも思います。 いったい、どのような病院の何かにいけばいいのでしょう。困ってしまっています。

痙性斜頸CV様

[ 症状、ご相談内容 ] :
お世話になります。
痙性斜頸が発症して5年になります。
宮城県在住の者です。
是非、岩手分院の甦我庵様の方で治療したいと思っております。
岩手分院の開院はいつ頃になりますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願い致します。

当院の返事:
当院の鍼灸治療は痙性斜頸には、かなり 有効です。
痙性斜頸は、鍼灸治療の方が効果的だと思います。
当院が開発した特殊な治療法で、治った痙性斜頸の方がたくさん いらっしゃいますので、心配ないと思います。
岩手分院の開院は11月になりますので、開院したら お知らせします。

痙性斜頸の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
首が右側に傾く、特に歩いている時に首の角度がおかしくなる

痙性斜頸患者V様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸で2年半が経ち、顔が左側へ90度振ることが多く、顔が左右に震える不随運動があります。貴院での治療を希望していますが ある程度治るまでに何ヶ月間が妥当ですか? 痙性斜頸の場合1日や1カ月でどの位の料金がかかるでしょうか。

痙性斜頸患者IS様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と言われ、現在クリニック(神経内科)にてボトックス治療を受けてボトックス注射は3回受診しま したが、先生が慎重な方でずっと100単位しかボトックスを打って頂けず現在も辛い状況が続いています。 今の症状は首が右に傾いていて右肩が常に上がってしまいます。又、首を左に傾けたり右に旋回させると首の右側の筋肉が固まって痛みがあり ます。常に歩行する時には顎に手を添えていないと筋肉が固まります。最近は飲食時に右腕を口に運ぶ際にも痛みを感じます。ボトックス治 療は先生の経験やテクニックがあるものと思い評判を聞いて大澤先生に診察して頂きたくご相談しております。

痙性斜頸V様

[ 症状、ご相談内容 ] :
斜頚です、治療を宜しくお願いします。

痙性斜頸HF様

[ 症状、ご相談内容 ] :
始めまして、9年前後だと思いますが、なんと無く真正面を向いているとなんとなく、顔が横向きになるなと思っていましたが、気にもならず そのまましていた所、五年前後から、異変を感じ病院に行った所痙性斜頸と診断され、ボックスを何回か打ちましたが効果なく、近くの接骨 院で肩、首に鍼治療、お灸、揉みほぐしと色々やってきてますが一向によくならず、病院では、手術をすすめられてますがなんとか手術はさ けたいと思っていますが

痙性斜頸NM様

[ 症状、ご相談内容 ] :
飲み物を飲む時に、特に乾杯の席でグラスを口元に運ぶとき首がグラグラするのを感じ始めました。 それからというもの人と向かい合ってお話する時、証明写真、集合写真、講演会など、まっすぐ見ないといけない時に頭が左へ動くようになり 辛いと感じるようになりました。 肩こりが酷いと感じる位で痛みはなかったのですが、一ヶ月ほど前から寝違えたような痛みが後頭部の左側から首、肩までありまして、いよい よ病院へ行った方がよ いのか、ご相談をしてみようと思いました。 これから、子供の卒業式、入学式と続き集合写真の機会が増えるので、なんとかしたいのですが、なんとかなるものでしょうか? お忙しいところお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

痙性斜頸患者C様

[ 症状、ご相談内容 ] :
母のことで連絡をしています。 母は、一年強前から首部分の引き付けが止まらず、神経外科に通っています。ボトックス注射というものを三ヶ月に一度、二回ほど打たれてい ます。 首のジストニアではないかと思います。 劇的によくなることはなく気が滅入ってしまっています。 首のジストニアだとしたら、一回の施術で費用はどれぐらい発生しますか?どれぐらいの頻度で通うことになりますか?ジストニアの施術に加 えてリラックス効果のある鍼灸などを施してもらうこともできますか?

当院の返事:
1月前、一人首ジストニア患者が、当院で暫く鍼灸治療を受け、 首ジストニアの症状がなくなりました。 今の症状は、鍼灸治療の方が効果的だと思います。 当院が開発した特殊な治療法で、治った方がたくさん いらっしゃいますので、心配ないと思います。  治療費は6500円/1回です。 首のジストニアの施術に加えてリラックス効果のある鍼灸などを施し ます。 頻度と何回ぐらい治療すれば、完治するかは、診察してみないと分かり ませんので、一度お電話予約した上、ご来院ください。

患者様の返信:
医院長先生へ
山形県から来ている、斉藤です。 毎日、午前、午後と、お世話になっています。
午前中、少しお話しさせて頂きましたが、 首か、肩にくっつく症状は、だいぶん楽になりました。 しかし、常に、肩が引きつっている状態で、歩くのも辛い状態です。 後、首が安定しなく、手で、支えていないといけない状態です。 この、症状をなるべく、早く回復出来ますよう宜しくお願いします。

痙性斜頸患者R様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸です。初めて相談させていただきます。

痙性斜頸患者RC様

[ 症状、ご相談内容 ] :
こんばんは。一回電話でご相談させていただきましが、中国在住、40代男性の方が痙性斜頸になって、日本で治療したいとの件ですが、本人 が一度直接先生と話したいと言ってます。もしよろしければ、先生と直接話せる時間と電話番号を教えていただけませんか?お忙しいところ 、申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

痙性斜頸患者LM様

[ 症状、ご相談内容 ] :
おはようございます。12月にメールをさせて頂き、先生とお話をさせて頂きました者です。 先生がおっしゃられていた、傾性斜頸についての治療を受けたいのですが、今月1月21日22日で集中して受けることができますでしょうか? 症状ですが、問い合わせをさせて頂いた時よりも酷くなり、現在では常に真横を向いています。(左向き) だんだん右に向けなくなっております。 こんなに進行が速いものなのでしょうか? また、痛みもある様です。 日々の生活で少しでも改善の方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか? お忙しい所申し訳ありません。

当院の返事:
1月21日22日で集中して受けることができます。 進行が速いものもあります。 日々の生活でなるべく睡眠を多く取るように すれば、よろしいです。

痙性斜頸患者L様

[ 症状、ご相談内容 ] :
五年前からひどい肩こりと首の傾きがひどくなり、ようやく二年前に「痙性斜頸」と言う病名にたどり着き神経内科に通ってました。 薬治療してましたが、最近悪化して頭痛と激痛になやまされ仕事にも影響してきました。大阪在住のため、月一回のペースでしかそちらには通 えませんが、それでも、治るでしょうか? 関西にそちらの病院もしくは良い病院があれば紹介して頂きたいのですが...宜しくお願いします。

痙性斜頸FA様

[ 症状、ご相談内容 ] :
斜頸で苦しんでいます。 首が左を向き痛みを伴う症状が半年以上続いております。 地元の大学病院で薬を頂いてるのですが副作用がでるばかりで一向によくなりません。 家のなかにこもっているとひどくなる気がするのでなるべく外出したいのですが、 最近は車の運転もできないほどです。 症状がよくなるのであればぜひそちらでお話だけでも伺いたいです。

痙性斜頸患者A様

[ 症状、ご相談内容 ] :
けいせい斜頸と診断を受けて、ボトックスをかなりな期間受けていますが、改善せず、今は整体、鍼、ボトックスをしていますが、 最近痛みが激しくなっています。ネットで以前より拝見していましたが地元が四国なので行くこともできません。やはり数カ月は治療に通院 しないとだめでしょうか?

痙性斜頸患者R様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸で首の後ろの筋肉がひきつり頭が後ろに引っ張られて、顔が上を向いたままになります。広島に居住していますが 大阪でも東京と同じ治療がうけれるのでしょうか?

痙性斜頸F様

[ 症状、ご相談内容 ] :
パソコンと仕事と家族関係の非常に強いストレスから、2年前くらいから非常に激しい首こりに悩まされていました。1年前くらいから首がぐ らぐらするようになり、昨年の暮れころからは、首が自分意思とは反対に後ろにのけぞってしまい顔が天井をむいたままで前を向けません。 整形外科での精密検査でも軽いヘルニアということで牽引をしておりましたが悪くなっていきました。3月24日から27日まで午前と午後 に予約を入れていますが、よくなりますか?不安が強くなかなかねつかれません。

痙性斜頸患者VL様

[ 症状、ご相談内容 ] :
首が左側に向いてしまう、痙性斜頸の症状がつらくて、鍼灸治療を受けたいと思っています。 先生がいらっしゃるときに予約をしたいですので、教えていただけたら助かります。 では、よろしくおねがいいたします。

痙性斜頸患者F様

[ 症状、ご相談内容 ] :
首が左に向き、意識して真っ直ぐに向けようとすると頭が左右に振ります。脳外科で痙性斜頸と診断され、ボト ックス注射治療、薬はリボトリールを服用しています。かなりのストレスで悩んでいます。そちらに施術に伺いたいのですが、この症状にも効果はありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

痙性斜患者NZ様

[ 症状、ご相談内容 ] :
頚性斜頸です。発病して5年ぐらいです。今までアーテン投与・ボトックス・赤外線と全て効果なしでした。 今は名古屋でアジャスト治療中なので、そちらにはまだ通院できません。今の名古屋も4回目で効果ありません。そちらの針治療で効果はあり ますか?

痙性斜頸PJ様

[ 症状、ご相談内容 ] :
2年前から首が左に曲がったりふらふらして思うまま動きにくくボトックスを10回ほど、一時的にはよくなった事はありますが、現在首から 頭部の各部分が引きつるような痛みを感じ首に手を当てて仕事をしています。 時には肩・背中・腰などが痛かったりつらいです。 現在も東京クリニックに通っておりますが、進展がなく どうすればいいかわからない状況です。

痙性斜頸患者M様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頚治療の為、今年2月まで3年間ボトックス注射を受けていました。 それでも効果が無いので、今回先生のハリ治療を受けます。そこで質問です。 ボトックス注射は、痙性斜頚には治療として良くないのでしょうか?その理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

痙性斜頸患者KW様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸の治療についてご相談させていただきたくメールさせていただきました。 7/17〜18に集中して治療していただくことは可能でしょうか。 お忙しいところお手数をおかけいたします。 よろしくお願いいたします。

痙性斜頸患者MY様

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と診断されて宮城県の病院でボツリヌス注射をしましたが、効果が無く困っています。 スポーツはビリヤードを10年くらいやっていたのですが、構えに入る時から首が右に旋回してしまいます。また、字を書く時も少し右に旋回 しそうになるので、無理矢理首の筋肉で抑えたり顔に手を当てて旋回しないようにしています。鍼治療で治るのなら通いたいのですが、宮城 県内にあるのでしょうか?返答宜しくお願い致します。

痙性斜頸患者の治療相談

痙性斜頸患者Z様

[ 症状、ご相談内容 ] :
一月から、痙性斜頸に夫が苦しんでいます 一度ボトックス注射をしましたが、あまり改善は見られず デパスなので気分を落ち着かせつつ誤魔化しながら生活を続けてきました。薬もなくどうしたものかとなやんでいます。

痙性斜頸患者L様

[ 症状、ご相談内容 ] :
同意書を神経内科の先生に早速書いてもらいました。以前メール でお問い合わせさせていただいた時に斜頸であれば一度銀座本院でということでしたのでそちらへお伺いしましたが次回からは大宮へお伺い したいのですが、大宮に連絡して予約を取ってその際に同意書をお持ちすれば大丈夫でしょうか? それと健康保健組合に問い合わせしたところ同症状の投薬治療は鍼で治療する場合保健適応が一緒にはできないという話でしたが、今飲んでい る斜頸の薬は貰わずに診察も今の病院には行かない方がいいということでしょうか?その辺の理解がいまいちで教えていただけますでしょう か? それと治療に関して、週2〜3回が理想ですと説明を受けましたが仕事の都合もあり大宮であっても2週に1回か週に1回が限度かと思われま すがそれでも少しは効果があるでしょうか?

痙性斜頸患者S様

[ 症状、ご相談内容 ] :
病院で痙性斜頸と診断されました。今後針治療と注射での治療と言われています。質問は長年バレーをやっていてこれからも続けたいの ですが、痙性斜頸への影響はありますか?

痙性斜頸患者N様

[ 症状、ご相談内容 ] :
一月から、痙性斜頸で苦しんでいます 一度ボトックス注射をしましたが、あまり改善は見られず デパスなので気分を落ち着かせつつ誤魔化しながら生活を続けてきました。
脳神経外科で痙性斜頸と診断された。 いま整骨院とカイロプラクチックに通っている。 なかなか楽にならないので順天堂医院でボトックス注射を 受けたが楽にならない。 首痛になってから1年と2か月たっている。

痙性斜頸患者の治療相談

[ 症状、ご相談内容 ] :
痙性斜頸と神経内科で診断され、ボトックス注射・内服治療など試みましたがあまり改善せず困っています。 症状が出始めてからは3年位になるかと思います。 鍼の治療に関しては健康保険適応にはならないのでしょうか?神経内科で医師の同意書などがあっても不可能なのでしょうか?栃木県在住です が、交通の便が悪く大宮なら比較的近いは近いですが、治療頻度はどれくらいが 理想でしょうか?
鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん