中国鍼灸 東京・銀座

胃がん

胃がんの鍼灸治療(通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒)

鍼灸のことなら中国鍼灸に聞いてみよう

胃がんについて

胃がんの原因|胃がん【癌(がん)】

胃がんとは、胃組織に発生する悪性腫瘍です。
胃がんは、胃の悪性新生物の95%を占める上皮性(じょうひせい)(粘膜由来(ねんまくゆらい))の悪性腫瘍で、日本では肺がんに次いで死亡率の高いがんです。男女比は2対1と男性に多く、男女とも60代に発症のピークがあります。
胃がんに特有な自覚症状はありません。早期胃がんの多くは無症状で、一般には上腹部痛、腹部膨満感、食欲不振を契機に、X線や内視鏡の検査で偶然に発見されます。 胃がんは、全体のがん人口が増える中、減少傾向にあります。胃がんによる死亡率も下がってきています。胃がんにかかっても、検診の普及や診断法、治療技術の進歩によって、早期に発見し治療すれば治る率が高くなっているからです。胃がんは、もともと日本人に多いとされてきました。食生活の欧米化にともない、生活習慣病や他のがんが増加傾向にあります。いっぽうで、食生活の欧米化によって、食塩摂取量の減少がなせれ、胃がんが減ってきたということになります。

胃がんの原因

胃がんのリスク因子には下記のようなものがあります:

  1. ヘリコバクターピロリ細菌に胃が感染している。
  2. 悪性貧血。
  3. 慢性胃炎(胃の炎症)がある。
  4. 家族性大腸腺腫症(FAP)または胃ポリープがある。
  5. 高齢者または男性である。
  6. 喫煙する。

胃がんの症状

胃がんの初期には、自覚症状は、ほとんどありません。がんが進行していくと、腹痛、胸やけ、吐き気、嘔吐、もたれ、食欲不振などがあらわれます。症状は、胃腸の病気のよくある症状と特に変わりありません。胃がんは、さらに進行すると、腹部の腫瘍が押さえてわかるようになります。そして、全身が衰弱して腹水がたまるよになります。吐血や下血もおこります。さらに、血液やリンパ液で、運ばれて、他の臓器に移転すれば、低タンパク血症や脱水症状があらわれ、臓器に障害がおこります。

胃がんの検査と診断

胃がんを発見し、診断するために、胃と食道を調べるための検査が用いられます。

  1. 胃X線検査
  2. 内視鏡検査(胃カメラ)
  3. 超音波内視鏡
  4. 腹部CT検査

胃がんの病期

  1. Ⅰ期:がんが粘膜、粘膜下層にとどまっており、リンパ節の転移がないか、あっても近くのリンパ節のみに転移がある時、あるいはがんが筋層、漿膜下組織まで拡がっているがリンパ節に転移が認められなければⅠ期と分類します。治る可能性がきわめて高い病期です。なお、粘膜下層にとどまる胃がんを「早期胃がん」と呼びます。
  2. Ⅱ期:がんが漿膜に露出しているが、リンパ節転移がない時、または中程度のリンパ節転移があるが、がんの深さが胃壁内にとどまる場合はⅡ期と分類します。手術により治る可能性の比較的高い病期です。
  3. Ⅲ期:がんが漿筋に露出しており、同時にリンパ節転移を認める場合や、がんが胃壁内にとどまるものの、中程度のリンパ節転移を認める場合、あるいはがんが他臓器に食い込んでいる場合、Ⅲ期と分類します。進行はしているが、まだ手術により治る可能性の残されている病期です。
  4. Ⅳ期:遠くの臓器やリンパ節にがんがあると判断された時、腹膜播種が認められた場合、Ⅳ期と分類します。現在の医学では完全に治すことが難しい病期です。

胃がんの西洋医学的な治療

  1. 外科手術
  2. 化学療法
  3. 放射線療法

胃がんに対する当院鍼灸治療の取り組み

胃がんに対する針灸治療は、中国でも盛んに行っています。中国政府は針灸、漢方のがんに対する治療効果を重視し、多額な資金を投入し、多くの研究成果を上げています。カンボウジアのシアヌーク国王が1979年頃にガンを罹患し、西洋医学医に余命があと半年しかないと宣告され、中国政府に治療を求めました。中国政府は針灸、漢方医療チームを結成し、シアヌーク国王の治療に当てました。その後、シアヌーク国王が30年も生きられ、91才まで生きられました。
西洋医学的な治療では、さまざまな副作用があります。このため、当院は二十年数前から胃がんの針灸治療を取り組んできました。最新のがん研究情報に基づき、病院の西洋医学的な治療と平行に東洋医学の針灸治療を取り入れ、胃がんの治療成績を向上し、手術療法・放射線療法・化学療法などの副作用・後遺症を減らせることができました。

胃がん鍼灸(針灸)治療法

胃がん鍼灸(針灸)治療:胃がん患者さん304名、取穴:胃兪、脾兪、屋翳、足三里、中枢、天宗、肩井、腎兪、肝兪、太沖、三陰交。お灸。

胃がん鍼灸(針灸)臨床経験: 当針灸院(鍼灸院)では、多くの胃がん患者の5年生存率を高めることができました。今も多くの胃がん患者が通っていらっしゃいます。胃がん患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かな針灸治療を行っています。針灸治療の結果、多くの胃がん患者は正常な生活を送ることができるようになりました。
西洋医学的な治療の癌(がん)に対する治療は、がん細胞のみならず、同時に正常な細胞も障害を受けることは避けられませんので、副作用・後遺症を伴います。胃がんも同様です。そのため副作用も強くあらわれることがあります。針灸の併用治療で、後遺症と副作用を減軽することができます。 また、針灸治療によって、免疫機能が強化され、自分の持っている回復力を利用して、癌細胞の繁殖を抑制し、生存率を高めることができます。

胃がん鍼灸(針灸)治療のメカリズム

針灸治療によって、免疫機能が強化され、自分の持っている回復力を利用して、癌細胞の増殖を抑制すると考えられます。

胃がん患者の質問

胃がんIU様

[ 症状、ご相談内容 ] :
知人の67歳男性が、小細胞癌が本来は肺に出るところ、珍しい症例で、胃にでました。既に転移しており、ステージ(4)との診断を受け ております。後日、抗がん剤治療を予定していますが、それまでに、何か出来る事はないかと思い、鍼灸に行き当たりました。
血の流れが良くなる事で、転移を進めてしまわないかと、心配していて、鍼灸治療を躊躇しています。何かアドバイスを頂けましたら幸いです 。よろしくお願い致します。

当院の返事:
私の経験から、当院の鍼灸治療は小細胞癌には、かなり 有効です。
最近、一人肺小細胞癌患者が、当院で暫く鍼灸治療を受け、 症状がかなり良くなりました。
今の症状は、鍼灸治療の方が効果的だと思います。 当院が開発した特殊な治療法で、治った方がたくさん いらっしゃいますので、心配ないと思います。
  免疫を高めますので、血の流れが良くなる事で、転移を進めてしまう ことがありません。

患者様の返信:
鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん