世界における鍼灸治療の症例と治療実績

鍼灸の応用範囲は広く、人気が高まってきています。
鍼灸のことなら中国鍼灸に聞いてみよう

以下のデータは雑誌「鍼灸臨床経験楫要」により
 

呼吸器疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
喘息 75 12 12 1 11 45
泌尿、生殖器疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
頻尿、尿失禁 78     22 10 25
インポテンツ 66 30   4 10 24
男性不妊症 60     40 15 45
前列腺肥大 70 6 14 10 12 41
内分泌疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
更年期症候群 90 3   7 5 45
 
婦人科疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
乳腺炎 92 8     6 14
乳腺増殖症 50 40 5 5 9 34
皮膚掻痒症 96 4     2 9
子宮脱 95 5     8 24
不妊症 62     38 8 44
妊娠嘔吐 95 5     5 12
冷え性 75 15 10 10 16 48
産後子宮収縮不良 100       4 11
産後子宮収縮痛 100       3 12
産後尿閉症 100       5 8
産後乳汁不足 100       6 11
生理不順 63 17 15 5 19 48
生理痛 71 9 11 9 4 51
排卵促進 100       13 39
切迫流産 100       2 14
 
美容外科 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
ダイエット 60 12 11 17 4 79
バストアップ 100       32 67
にきび 51 23 12 14 23 45
シワ除去 45 33 12 10 31 65
 
整形外科疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
捻挫 100       1 6
ギックリ腰 100       1 12
寝違い 100       1 14
頚椎症 91 4 1 4 13 49
五十肩 100       3 35
ムチウチ 100       6 43
足底痛 62 11 14 13 12 28
 
外科疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
血栓血管炎 64 8 20 8 6 24
40 50 10   9 12
ガングリオ 100       3 7
直腸脱 87 6   7 8 34
胆結石 41 39 11 9 16 51
腸閉塞 52 28 14 6 18 46
 
小児病 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
小児麻痺 50 33 17   14 35
心身症 83 10 5 2 6 28
喘息 100       12 34
夜尿症 100       12 38
 
眼科疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
視神経炎 17 21 26 34 3 48
緑内症 41 23 17 19 8 59
白内障 34 23 16 27 16 46
色盲症 38 34 11 17 8 49
眼精疲労 46 42 12   1 15
近視 63 12 1 24 7 38
外傷性散瞳 95   5   3 29
アレルギー性角膜炎 80 10 10   6 18
眼科手術後後遺症 57 31 5 7 3 39
溢涙症 63 26   11 4 34
 
口腔疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
舌炎 52 12 18 18 13 45
咽喉炎 41 11 9 39 5 37
下顎関節症 43 17 23 17 15 29
口内潰瘍 90 5 5   10 20
歯痛 100       1 9
 
皮膚疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
湿疹 90 5   5 10 30
痒疹 42 36   22 16 25
神経性皮膚炎 35 31 30 4 13 54
紫斑病 89     11 4 19
円形脱毛症 61 9 11 19 31 58
アトピー 59 12 11 18 12 62
 
鼻科疾患 ↑ TOP
病名 鍼灸治療効果(%) 鍼灸治療回数
  全快 顕著 無効 最低 最高
聾唖 30 54   16 30 45
慢性鼻炎 43 32 19 6 10 29
アレルギー性鼻炎 63 27 1 9 5 33
鼻出血 99     1 1 19
副鼻腔炎 71 28   1 5 31
咽喉麻痺 77   6 17 22 45
失声症 22 43 12 23 25 43
耳鳴り、難聴 61 6 2 31 24 69
メニエール 81 6 9 4 2 36
声門疾患 71 9 12 8 16 39
味覚障害 78 12 6 4 15 31
鍼灸のことなら康先生に相談してみよう