中国鍼灸 東京・銀座

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎の鍼灸治療 (通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒)

鍼灸のことなら中国鍼灸に聞いてみよう

アレルギー性鼻炎について

アレルギー性鼻炎の発症要因

アレルギー性鼻炎とは、花粉やハウスダスト、カビやペットの毛などが原因で、発作性反復性のくしゃみ、鼻汁、鼻づまりを主徴とする病気です。
アレルギー性鼻炎とは、鼻の粘膜に入った異物を排除しようとする反応が過剰に起こり、おもに鼻水、鼻づまり、くしゃみといった鼻炎症状がつづく状態をいいます。かぜの合併症としても同じような症状が見られますが、かぜの原因がウイルスであるのに対し、「アレルギー性鼻炎」の原因は花粉やハウスダストなどが多いといわれています。
アレルギ−性鼻炎は決まった季節だけに鼻の症状がおきる季節性アレルギ−性鼻炎と、一年を通じておきる通年性アレルギ−性鼻炎に分けられ、アレルギー性鼻炎は季節性アレルギ−性鼻炎の代表的な病気です。ただし、アレルギー性鼻炎では鼻炎の他にも、結膜炎や咽頭炎など鼻以外のアレルギ−性炎症もおこります。
アレルギー性鼻炎は花粉を抗原とした一種のアレルギー疾患で、花粉の飛び散る季節に一致して起こります。アレルギー性鼻炎を引き起こす花粉としてはスギ、ブタクサ、ヨモギなどが知られています。花粉以外の抗原によって起こる結膜炎をアレルギー性結膜炎とする場合もありますが、起こる過程は同じです。
アレルギー性鼻炎では、原因となる花粉の飛ぶ季節にだけ症状があります。 最近、通年性アレルギー性鼻炎とアレルギー性鼻炎の両方に悩む人や、複数の花粉に反応する人も増えており、ほぼ一年中くしゃみ・鼻みず・鼻づまりに悩まされるという人も少なくありません。

 

アレルギー性鼻炎に対する当院の取り組み

当鍼灸院のアレルギー性鼻炎の治療目的は、アレルギー性鼻炎患者のできるかぎりの回復の機会を提供することとアレルギー性鼻炎の完全な回復までの時間を短縮することです。
アレルギー性鼻炎の治療は、西洋医学以外に東洋医学の治療も効果があります。当針灸(鍼灸)院長はアレルギー性鼻炎患者の期待に応えるため、25年間、アレルギー性鼻炎の治療に力を入れて、試行錯誤の末、独自の電気針治療法を開発しました。そして良い成果を上げています。
鍼灸治療によって、治癒した例、改善した例を合わせると患者の90%は経過がよいと考えられます。
アレルギー性鼻炎の症状が頑固なため、当針灸(鍼灸)院の治療方法もそれに応じて、多様に渡って行います。当針灸(鍼灸)院は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な電気針治療法を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。そしてアレルギー性鼻炎の治癒は患者さんの生活の質を向上させるのに役に立っています。

アレルギー性鼻炎の鍼灸治療法

アレルギー性鼻炎の鍼灸治療症例と臨床経験

アレルギー性鼻炎 鍼灸治療症例 :アレルギー性鼻炎患者111名、取穴:迎香、上星、風府、前谷、禾髎「ワリョウ」、百会、天柱、風池、大椎、足三里、合穀。電気針。

アレルギー性鼻炎 鍼灸臨床経験 :当鍼灸院では、多くのアレルギー性鼻炎患者の症状を回復、或いは改善させてきました。今も多くのアレルギー性鼻炎患者が通っていらっしゃいます。アレルギー性鼻炎患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かく具体的な針灸治療方法で対応しています。針灸治療ではアレルギー性鼻炎患者の鼻のアレルギーの回復予後は比較的良好です。多くのアレルギー性鼻炎患者は完治になりました。

アレルギー性鼻炎の鍼灸治療のメカリズム

アレルギー性鼻炎の原因|アレルギー性鼻炎【神経疾患】

当院独自開発した【鼻透穴針】治療法:鼻部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけますと、これらの刺激が生物電信号に変わり、神経の伝達を通じ鼻組織を改善する仕組みです。
1.【鼻透穴針】:特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.顔面動脈の血流量が増え、鼻への血流供給が増え、損傷した鼻組織を修復します。
4.鼻部の免疫向上によって副鼻腔の炎症組織を修復させます。
5.組織内肥満細胞表面のIgE抗体産生を抑えます。
6.IgE抗体と抗原との結合を抑制します。

【アレルギー性鼻炎治療の実際様子と流れ】
アレルギー性鼻炎の原因|アレルギー性鼻炎【神経疾患】

1.当院独自開発した【鼻透穴針】治療法:
 特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に生活注意事項を説明します。

中国鍼灸の新聞の紹介記事

アレルギー性鼻炎の原因|アレルギー性鼻炎【鼻疾患】

『週刊文春』
 出版社:株式会社文藝春秋
『週刊実話』
 出版社:日本ジャーナル出版
『アサヒ芸能』
 出版社:徳間書店
『週刊大衆』
 出版社:双葉社
『難病、慢性疾患に最適ー欧米でも高まる評価 』『 西洋医学と東洋医学を結ぶ中国人医師の挑戦』
アレルギー性鼻炎の原因|アレルギー性鼻炎【鼻疾患】

アレルギー性鼻炎患者の声 水野様 男性 

お陰様でアレルギー性鼻炎が治って、今は快適に過ごしております。
5年前、アレルギー性鼻炎の季節になると、アレルギー性鼻炎の症状が出てきて、いつも耳鼻科で薬を処方してもらいましたが、眠気が出ると仕事にも影響が出ました。
病院の紹介で、中国鍼灸に針灸治療をお願いしました。その結果、アレルギー性鼻炎は1ヵ月後には日常生活にほとんど支障がない状態まで回復しました。
その後、再発もなく、風邪も引かなくなりました。大変嬉しく感じているところです。先生に感謝の気持ちが満ち満ちて毎日元気に働いています。どうもありがとうございます。

アレルギー性鼻炎と西洋医学

アレルギー性鼻炎の原因

アレルギー性鼻炎の原因抗原は吸入性、食物性(経口性)、血行性(経静脈性)に分けられるが、吸入性が大部分で、なかでもスギ、イネ科、キク科などの花粉、ダニ、ハウスダストが主である。イヌ、ネコなどのペット、アルテルナリアなどの真菌が原因となることもある。

アレルギー性鼻炎のメカリズム

 アレルギー性鼻炎の発症には、IgE抗体による感作が重要である。鼻粘膜に抗原が吸入されると、上皮下に分布するマクロファージ等の抗原提示細胞により貪食され、細胞表面に提示される。これにより、活性化されたII型ヘルパー細胞(Th2)とBリンパ球の相互作用により産生された抗原特異的IgE抗体が気道粘膜に分布する好塩基性細胞(肥満細胞と好塩基球)上のIgE受容体に固着することにより感作が成立する。感作陽性者の鼻粘膜上に抗原が吸入されると、細胞間隙を通過した抗原は、鼻粘膜表層に分布する肥満細胞の表面でIgE抗体と結合し、抗原抗体反応の結果、肥満細胞から、ヒスタミン、ロイコトリエン(LTs)を主とする多くの化学伝達物質が放出される。これらの化学伝達物質に対する鼻粘膜の知覚神経終末、血管の反応として、くしゃみ、水様性鼻汁、鼻閉が生じる。これが即時相反応である。

アレルギー性鼻炎の症状

  1. アレルギー性鼻炎の一般的症状
      アレルギー性鼻炎の主な症状は、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり。眼のかゆみ、涙といった眼症状や、咽頭痛、咳嗽といった後鼻漏症状を伴うこともあります。
      
  2. アレルギー性鼻炎の他覚症状
    鼻鏡所見上、通年性アレルギー性鼻炎では下鼻甲介粘膜の蒼白浮腫状の腫脹があり、水性鼻汁をみる。一方、アレルギー性鼻炎などの季節性アレルギー性鼻炎では、やや発赤した粘膜を見ることが多い。しばしば充血した強膜を伴う。

アレルギー性鼻炎の検査

        
  1. スクラッチテスト
    アレルゲンのエキスを腕の皮膚の上に1滴たらして針で引っかき、アレルギーの反応である膨疹(ぼうしん・皮膚が盛り上がるはれ)や発赤(ほっせき・皮膚が赤くはれる)を見て、アレルゲンを確定するテストです。
  2.     
  3. 皮内テスト
    アレルゲンと疑われる花粉などのエキスを直接皮内に注射して現われる膨疹や発赤を測って、アレルゲンを確定します。

アレルギー性鼻炎の診断

アレルギー性鼻炎の診断はまず、鼻の中の状態を観察することからはじめます。アレルギ−性鼻炎の疑いがあれば、鼻水の中の細胞(好酸球)を調べたり、血液中のIgE抗体(抗原抗体反応に深く関わる物質)の値を測ります。アレルギ−の原因物質を探る検査(抗原検査またはアレルゲン検査)としては、1)皮膚試験、2)鼻粘膜誘発試験、3)特異的IgE抗体検査などがあります。これらの検査結果を総合して、アレルギ−性鼻炎を診断します。

アレルギー性鼻炎とアレルギー性鼻炎の違い

 アレルギー性鼻炎もアレルギ−性鼻炎のひとつで、草花の花粉が原因です。アレルギ−性鼻炎は決まった季節だけに鼻の症状がおきる季節性アレルギ−性鼻炎と、一年を通じておきる通年性アレルギ−性鼻炎に分けられ、アレルギー性鼻炎は季節性アレルギ−性鼻炎の代表的な病気です。ただし、アレルギー性鼻炎では鼻炎の他にも、結膜炎や咽頭炎など鼻以外のアレルギ−性炎症もおこります。

アレルギー性鼻炎の西洋医学治療

アレルギー性鼻炎の西洋医学治療はアレルギーの原因となる抗原を見つけて除去すること、ハウスダスト、ダニに対しては掃除機による掃除(完全な除去は困難)、花粉に対してはアレルギー用マスク、眼鏡などもあります。
くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの症状を除くために、通院して鼻の治療やネブライザーを受けると効果があります。さらに症状を抑えるために、薬剤(点鼻薬、内服薬など)が用いられます。これらの治療によっても十分な効果が得られない(とくに鼻づまり)ときには、手術が必要なこともあります。アレルギー性鼻炎のある人は、鼻の粘膜の過敏性が強く気温差などで、発作が誘発されることがあります。検査や治療のあと、一時的にくしゃみや鼻みずが多くなることがありますが心配いりません。

アレルギー性鼻炎の予防

     
  1. 皮膚を鍛え、ストレスをなくす。
  2.  
  3. 花粉期は外出を控える。
  4.       
  5. 外出の時はマスク、眼鏡、帽子、マフラーを着用。
  6.      
  7. 花粉を家の中に入れない。
  8.      
  9. バランスのとれた食生活に改善しましょう
  10.      
  11. たばこやお酒、刺激性の強い香辛料などの摂取は控える。

アレルギー性鼻炎患者の質問

アレルギー性鼻炎患者HN様

[ 症状、ご相談内容 ] :
二年位前、アレルギー性鼻炎で耳鼻科に通いました。 その後風邪などを引きますとと、鼻の後ろから喉に回り 不快な症状となります。 鼻のつまりやドロドロの鼻汁などでが出る状態です。 自分ごとながら気持ちが悪くなります。 昨日箱根から戻りました。気温が低かったせいでしょうか、ひどくドロドロとした鼻汁がたまっては出る、繰り返しでした。 今朝右目の下に触れると腫れているように思います。 手で押しますとやや痛みがあります。 熱っぽくもあります。 今現在は、片方から自然と透明でやや赤い色の鼻水が、もう片方は詰まっている状態です。 病院には行きたくありません。 最近では漢方処方をしています。 玉川高島屋の中に、日本漢方のお店がございまして、 行くつもりが担当者がお休みでした。 なんとなく不安になりまして、不得意なのですがネット で名医を探しておりましたら偶然、先生のサイトに出会う幸運に恵まれました。 外国の医師との事で少し不安に思いましたが、ご誠実な お人柄と確かに御信頼できるような、すみません失礼な 申し上げかたを致しまして。お医者様と思いましたので、 ぜひ見ていただけたらと思った次第でございます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 私をお救いくださいませ。

当院の返事:
先週、一人アレルギー性鼻炎患者が、当院で暫く鍼灸治療を受け、 鼻炎の症状がなくなりました。 今の症状は、鍼灸治療の方が効果的だと思います。

患者様の返信:
アレルギー性鼻炎の治療で、大変お世話になっております。
おかげさまで、今月に入ってから鼻つまりとドロドロの鼻汁がなくなりました。
先週病院で診察を受けたところ、担当医に鼻炎が治ったねと褒められました。 ありがとうございます。
鼻炎が治るかどうか不安で一杯でしたが、 先生の治療で治りました。 明日もお伺いしますので、どうぞよろしくお願いします。

アレルギー性鼻炎患者K様

[ 症状、ご相談内容 ] :
アレルギー性鼻炎の症状があり,年 内に初診が可能でしょうか。

花粉症患者N様

[ 症状、ご相談内容 ] :
花粉症です。花粉も最早終わりというのに左の鼻が詰まります。ステロイドの鼻炎スプレーを使ってもいまいち改善せず悩んでいま す。頭も重いし、よく眠れません。

アレルギー性鼻炎患者O様

[ 症状、ご相談内容 ] :
アレルギー性鼻炎の症状がありましたが、ここ3年前から酷くなり、今年に入り、日常生活にも支障をきたしています。症状とし ては、鼻の周りが重く又麻痺している感じで上唇も重く痺れた感じです。後、後頭部が重くふらふら感があり、朝起きれません。当然、集中 力がなく無気力です。過去に耳鼻科、レーザー手術、鍼灸等何回か治療を受けましたが、改善しません。

アレルギー性鼻炎患者KG様

[ 症状、ご相談内容 ] :
子どものころからアレルギー性鼻炎、見込みがありますでしょうか。

アレルギー性鼻炎患者H様

[ 症状、ご相談内容 ] :
アレルギー性鼻炎は あります。改善する見込みがありますでしょうか。

アレルギー性鼻炎患者N様

[ 症状、ご相談内容 ] :
5,6年前からアレルギー性鼻炎と言われ、それ以来、 点鼻薬とアレジオンという薬を使っています。使わないと右側の鼻が酷く詰まり、頭痛、首痛、肩こりが起こってしまいます。しかし、これら の薬を使っているせいかわかりませんが、嗅覚がなくなります。よっぽと強い匂いでなければ、あまりわかりません。先生のところで針灸を 試してみたいですが、よろしくお願いいたします。

鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん