馬尾神経損傷の先進代替医療
馬尾神経損傷とは、腰椎の骨折、脱臼或は椎間板、腰椎間管内の圧迫により、運動麻痺、排便障害、感覚障害、排尿障害などのさまざまな障害が生じる病気です。
腰髄が損傷すると、その部位から脳から下への命令が行かなくなり、下からも信号が脳へ行かなくなり、
運動麻痺、排便障害、感覚障害、排尿障害などのさまざまな障害が生じます。
当院の馬尾神経損傷治療の目的は、馬尾神経損傷の回復程度を高めることと馬尾神経損傷が完治するまでの時間の短縮することです。
馬尾神経損傷の程度が多様なため、当院の治療方法もそれに応じて、多様に渡って行います。当院は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な電気ハリ【脊髄透穴針】で、最大限の効果を引き出しています。
治療によって、全身の症状が改善します。治癒した例、改善した例を合わせると患者の65%は経過がよいと考えられます。
馬尾神経損傷の治癒で、感覚と運動障害の回復は患者さんの生活の質を向上させるのに役に立っています。
馬尾神経損傷鍼灸治療症例 :取穴:夾脊穴、風池、大椎、天宗、風門、肺兪、後渓、曲池、両側の腰眼、大腸兪、腎兪。
馬尾神経損傷鍼灸臨床経験 :当院では、多くの馬尾神経損傷の症状を完治、或いは改善してきました。今も多くの馬尾神経損傷患者が通っていらっしゃいます。馬尾神経損傷患者の一人一人の症状に合わせて、当院はきめ細かい針灸(鍼灸)治療を行っています。中国鍼灸院の針灸(鍼灸)治療では、馬尾神経損傷患者の回復は良好で、多くの馬尾神経損傷患者は普通に歩けるようになりました。
当院独自開発した脊髄治療法:脊髄にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけ、これらの刺激が生物電信号に変わり、神経の伝達を通じ、腰脊髄神経組織を健常化する仕組みです。
1.【脊髄透穴針】:特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.脊髄動脈の血流量が増え、脊髄への血流供給が増え、損傷した脊髄組織を修復します。
4.「確率共鳴」という現象が起き、脊髄の働きを活発化させます。
5.脊髄の神経細胞が活性化されます。
6.腰脊髄神経組織を健常化します。
1.当院独自開発した【脳透穴針】治療法:
特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に生活注意事項を説明します。
『週刊文春』
出版社:株式会社文藝春秋
『週刊実話』
出版社:日本ジャーナル出版
『アサヒ芸能』
出版社:徳間書店
『週刊大衆』
出版社:双葉社
『難病、慢性疾患に最適ー欧米でも高まる評価 』『 西洋医学と東洋医学を結ぶ中国人医師の挑戦』
[ 症状、ご相談内容 ] :
L1の破裂骨折と仙骨骨折で手術。車椅子に乗れるようになればベストとされたが、両杖で何とか歩けるようにはなった。しかし、
両下肢の痺れと痛みが酷くめげている。排尿排便障害も有り。
以上の状態ですが、鍼灸治療で改善の見込みは有りますでしょうか?御鍼灸院へは、通院は可能です。よろしく、ご回答ください。
当院の返事:
当院が開発した特殊な電気針治療法で、治った馬尾神経損傷の方がたくさん
いらっしゃいますので、心配ないと思います。
患者様の返信:
迅速かつご丁寧な治療に感謝申し上げます。
馬尾神経損傷のことでかなり動揺しておりますが、こんなに早く治るというのはびっくりしています。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
[ 症状、ご相談内容 ] :
馬尾神経損傷患者から回復のお話を見て相談させていただきました。
以下に主な症状と発症後の経緯を時系列に記載いたします。
よろしくお願い致します。
【主な症状】
(1)神経障害による両下肢麻痺(リハビリでは長下肢装具を装着して平行棒にて数回往復歩行ができる程度です)
(2)両下肢の強い痺れ、傷み
(3)両下肢の強いむくみ
(4)膀胱直腸障害(現在はバルーンを着けて排尿しており、排便については数種類の下剤を利用して対処しています)
[ 症状、ご相談内容 ] :
9 月転落事故。骨盤と仙骨骨折 肋骨骨折 右足5本リスフラン関節 右足首関節骨折しました。仙骨の右穴のS1馬尾神経
L5神経 L4神経損傷で リハビリしました。
現在、右足首関節機能不全 右足つま先運動機能不全 右足5本指動かず。 右足の かかと くるぶし 右足の外側半分が感覚障害 右足の
ふくらはぎ外側も 感覚障害 の後遺症が あります。障害者5級です。
リハビリしまして、杖なしで 右足親指から 右足首に かけて布装具を 付けて歩行しています。(普通より 半分位の歩行速度で 少し、
いびつな 歩行姿勢です。)
[ 症状、ご相談内容 ] :
1月に腰椎椎間板ヘルニア(L5S1間馬尾障害?)受傷
今年3月頃保存療法でヘルニア吸収したのですが
膀胱直腸障害、肛門周りから陰部にかけてと両足首から下の
感覚異常が後遺症として残ってしまいました。
排尿排便も困難で歩くだけでも辛く椅子に座るのも大変でどうやって
生きていけば良いか悩んでます。
こんな症状でも回復するでしょうか?
よろしくお願い致します。
[ 症状、ご相談内容 ] :
[ 症状、ご相談内容 ] :
馬尾神経腫瘍摘手術から1年9か月たちますが排尿・排便障害が治らず、臀部の違和感(着席時の痛み)が取れません。
[ 症状、ご相談内容 ] :
L1破裂骨折と仙骨骨折で手術、リハビリ病院も含め6ヶ月入院。車椅子に乗れるようになればベストとされたが、両杖で何とか歩行
可能まで回復。排尿排便障害有り。両下肢の痺れと痛みが厳しい。以上の状態です。通院は可能ですが、鍼灸治療での改善は可能でしょうか?
[ 症状、ご相談内容 ] :
足底・足甲・足膝下から足首までの痺れと排泄器官の痺れで悩んでいます。この痺れは2年前に脊椎管狭窄症の手術で馬尾神経障害の合併症を
起こし最初の手術後8日目に再手術をし、4か月の入院治療をしましたが、足のしびれは改善しないまま退院しました。
退院後、3か月後に急に痺れが一層ひどくなり、手術した病院で投薬治療を受けていましたが、一向に改善せず現在は、近所の外科医院で、毎
日、手技、低周波治療、週2回鍼治療を受けています。もう9か月なりますが、改善するどころか、益々酷くなってきています。
4か月前に頸椎の手術もしました。
馬尾神経障害で肛門、泌尿器の痺れもあり、肛門科で直腸脱の手術をし、現在、下剤の投薬を受け、泌尿器科ではエプランチル、ウブレチドな
どの投薬を受けています。
足底・足甲等の痺れは両足ですが、特に右足が酷く歩行に支障があります。
何とか、良い治療法がありませんでしょうか?