中国鍼灸院 東京・銀座

強迫性障害の先進代替医療

強迫性障害 (通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒)

鍼灸のことなら中国鍼灸院に聞いてみよう

強迫性障害について

自分の意に反して、不安あるいは不快な考えが浮かんできて、抑えようとしても抑えられない(強迫観念)、あるいはそのような考えを打ち消そうとして、無意味な行為を繰り返す(強迫行為(きょうはくこうい))。このような症状を強迫症状といいますが、強迫神経症は、強迫症状を主症状とする神経症の一型です。
自分の意に反して、不安あるいは不快な考えが浮かんできて、抑えようとしても抑えられない(強迫観念(きょうはくかんねん))、あるいはそのような考えを打ち消そうとして、無意味な行為を繰り返す(強迫行為(きょうはくこうい))。このような症状を強迫症状といいますが、強迫神経症は、強迫症状を主症状とする神経症の一型です。
強迫神経症の経過は一般に慢性で、青年期に発症してよくなったり悪くなったりしながら、年余にわたって続くのが普通です。また、半数以上にうつ病が合併してくることも特徴で、そうなると患者さんの苦痛はより大きなものとなり、自殺の危険などへの注意も必要になってきます。

強迫性障害に対する当院の取り組み

原因|【神経疾患】

当院の強迫性障害の治療目的は、強迫性障害患者のできるかぎりの回復の機会を提供することと強迫性障害の完全な回復までの時間を短縮することです。
強迫性障害の治療は、西洋医学以外に東洋医学の治療も効果的です。当針灸(鍼灸)院は強迫性障害患者の期待に応えるため、25年間、強迫性障害の治療に力を入れて、試行錯誤の末、独自の電気針吸治療法を開発しました。そして良い成果を上げています。鍼灸治療を受けた強迫性障害患者さん330名を統計しましたところ、270名が普通に喋るようになり、完治しました。
強迫性障害が頑固なため、当院の治療方法もそれに応じて、多岐に渡って行います。当院は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な電気針【脳透穴針】を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。
当針灸(鍼灸)院に来られる強迫性障害患者さんの多くは針灸治療で強迫性障害の症状がなくなり、発声不能から解放されました。強迫性障害患者の生活の質を向上させるのに役に立っています。

強迫性障害の鍼灸治療法

強迫性障害の鍼灸治療症例と臨床経験

強迫性障害の鍼灸治療症例強迫性障害患者330名、【脳透穴針】:天窓。電気針。

強迫性障害の鍼灸臨床経験:当院では、多くの強迫性障害患者の症状を回復、或いは改善させてきました。今も多くの強迫性障害患者が通っていらっしゃいます。強迫性障害患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かく具体的な針灸治療方法で対応しています。針灸治療では、強迫性障害患者の生活の質と予後は比較的良好です。大多数の強迫性障害の患者は普通に喋るようになり、社会復帰が可能になりました。

強迫性障害の鍼灸治療のメカリズム

強迫性障害の原因|強迫性障害【神経疾患】

当院独自開発した【脳透穴針】治療法:頭部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけ、これらの刺激が生物電信号に変わり、神経の伝達を通じ、大脳の働きを健常化する仕組みです。
1.【脳透穴針】:特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.大脳大動脈、大脳中動脈、大脳小動脈の血流量が増え、脳への血流供給が増え、損傷した脳組織を修復します。
4.「確率共鳴」という現象が起き、大脳の働きを活発化させます。
5.脳の運動エリア、感覚エリアと黒質の働きが活発になって、被殻、尾状核、小脳や脊髄の神経細胞が活性化されます。
6.神経伝達物質GABAの受容を高め、大脳基底核の運動制御システム機能を活性化します。

強迫性障害治療の実際様子と流れ

強迫性障害の原因|強迫性障害【神経疾患】

1.当院独自開発した【脳透穴針】治療法:
 特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に生活注意事項を説明します。

中国鍼灸院の新聞の紹介記事

強迫性障害の原因|強迫性障害【神経疾患】

『週刊文春』
 出版社:株式会社文藝春秋
『週刊実話』
 出版社:日本ジャーナル出版
『アサヒ芸能』
 出版社:徳間書店
『週刊大衆』
 出版社:双葉社
『難病、慢性疾患に最適ー欧米でも高まる評価 』『 西洋医学と東洋医学を結ぶ中国人医師の挑戦』
強迫性障害の原因|強迫性障害【神経疾患】

強迫性障害と西洋医学

強迫性障害の原因

強迫性障害は神経症の一型ですが、神経症の原因とされる心因(心理的・環境的原因)よりも、大脳基底核(だいのうきていかく)、辺縁系(へんえんけい)など、脳内の特定部位の障害や、セロトニンやドーパミンを神経伝達物質とする神経系の機能異常が推定され、発症メカニズムとして有力視されています。ストレスフルな出来事のあとで発症することもありますが、多くは特別なきっかけなしに徐々に発症してきます。

強迫性障害の症状

強迫性障害(強迫神経症)の症状としては、強迫観念と強迫症状があげられます。強迫観念や強迫行為の内容にはさまざまなものがあります。ほとんどの場合両者が認められますが、強迫観念のみ、あるいは強迫症状のみの方もおられます。

強迫観念

嫌な思考、想い出、イメージ、衝動、または悲哀などが、何度も繰り返して感じられるもので、強い不安や嫌な思いを伴います。

  1. 頭の中で、音楽がなったり、単語、数字、あるいはイメージが頭の中で渦巻く様な体験。
  2. 身体の形や動きに対する過度の心配。
  3. 本はあいうえお順にそろえないと気が済まない。
  4. 些細なものでも無くしてしまうと怖がる。
  5. 正しく仕事をこなせたと分かっているのに、上手くやれたかどうか過度に心配する。
  6. 不潔、感染を恐れる。
  7. 家族に暴力を振るってしまいそうに思う。
  8. ある物の位置が曲がっていると気になる。
  9.  

強迫行為

強迫観念から生ずる不安や嫌な思いを払拭する為に行う一種の儀式の様なものです。これは、非現実的なもので、通常何度も繰り返し見られます。

     
  1. 洗濯・掃除・食器洗いなどに相当な時間がかかる。
  2. ある物がしかるべき所にないと、きっちりとなおす。
  3. 何度も戸締まりを確かめる
  4. お風呂やシャワーの時に入念に身体を洗う
  5. 何度も手を洗う

強迫性障害の検査と診断

強迫性障害の強迫症状はうつ病、統合失調症など、他の精神疾患でもみられるため、それらとの鑑別が必要です。脳炎、脳血管障害、てんかんなど、脳器質性疾患でもみられるので、これらが疑われる場合は鑑別のための検査(血液・髄液などの検査、頭部CT、MRIなどの画像検査、脳波検査など)が必要になります。

強迫性障害の西洋医学治療

強迫性障害の西洋医学治療法には、薬物療法と精神療法があります。

強迫性障害患者の質問

強迫観念症T様

[ 症状、ご相談内容 ] :
2年前、潔癖症になり、家から一歩も出られませんでした。 リボトリール飲んで、潔癖症は何とか脱出しましたが合併症の強迫観念症で、テレビも見られませんし、新 聞も一面だけ見ています。近くで買い物をするのが精一杯で、日本語の歌や、アナウンスのしゃべりも聞けないので、イヤホンで音楽を聴気 ながら、買い物をしています。針灸では効果が期待出来るでしょうか?

当院の返事:
当院が開発した特殊な治療法で、治った方がたくさん いらっしゃいますので、心配ないと思います。

患者様の返信:
おかげさまで、初回後から強迫観念症が確実に よくなっているのを実感しています。
初回、鍼を深めに打って頂いたのもあってか、 治療後かなりグッタリきた(その分しっかり効果も出たと思います)のです。 もう諦め半分以上の気持ちでしたが、まさか1〜2度で ここまで回復できると思っていなかったので、驚きとともに 大変感謝の気持ちでいっぱいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

脅迫神経症患者T様

[ 症状、ご相談内容 ] :
脅迫神経症で悩んでおり、最近では生きる感情も無くなってしまい、毎日苦しんでいます。 見ているのも辛くてたまりません。 症状は酷い潔癖症で、何度も手、体等を洗い冬場は肌がぼろぼろです。 お化粧もしたくてもできず、女性としての身だしなみも出来ません。 入浴は2時間以上かかり、出たくても出られず、叫ぶことも多々あります。 貴院のホームページを拝見し、受診を勧めていますが、自分は何をしても治らないし、この行動の記憶が消えない限りは無理な気がすると、マ イナス思考にとらわれています。 佐世保からなので経済的なことなど考えてのことかと思いますが・・・。 治してやりたいのですが、月何回程の受診になりますか? 効果が現れるのは、何回目ぐらいからなのかお教えいただけないでしょうか
鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん